見出し画像

提供サービス一覧(工事中🙇)

1 旅のお茶会(on-line)

【内容】
僕の旅の記録(写真)を元に、旅の魅力をシェアします。また、リクエスト開催もやっています。
月曜日、木曜日開催

【こんな方へ】
・海外旅行興味あっても、まだ未体験の方
・自分の海外旅行の体験をシェアしたい方


【費用】
3000円/回


2 旅を楽しむ写真ツアー(仮) 

【内容】
どんな初心者でも、想い出に残せる写真を撮る方法をワークショップ形式でレクチャーする講座です。
旅先で撮った写真、いつも「あれ?現地でみたのと何か違うな」と思ったことはありませんか?それを、もっと「この感動を見て!」と言えるような写真を撮れることを目指します。

と言っても、座学や知識は不要です。

スマホ一つ持って現地へ行き、参加者同士撮影を楽しみます。
そこでそれぞれの被写体に合わせ、僕が直接アドバイスや撮り方を実演します。



【こんな方へ】
・撮る写真が「なんか、自分で見たのと違うな」といつも感じている方
・上手くなりたいけど、カメラなどは買うほどじゃない
・できればいつもどおり(自分の携帯で)簡単に済ませたい
・勉強よりも体験で楽しみながらスキルアップしたい方


【費用】
半日コース 7000円/回
一日コース 15000円/回

3 旅セッション(on-line)

【内容】
『人生を創る旅』をコンセプトに、国内海外問わず、いつもの旅より「ちょっと」面白い・楽しい旅を創るセッションです。
旅における気付きや感動は、一人ひとり違います。あなただけの「感動の旅」「楽しい旅」を1on1で探し出し、実際にその旅を実行し、帰ってきてから振り返る、そこでどんなことで実際感動したか、楽しかったか、意外な発見などを振り返り、その「幸せな時間」「幸せな自分」を日常に取り込み、旅と人生をよりHappyにするセッションです。
日曜日、月曜日開催

【こんな方へ】
・海外旅行に今一歩踏み出せない方
・旅行は好き。だけど自分で計画するといつも「旅行ツアー」に目が行ってしまう方
・旅行は楽しいが、いつも帰宅したらそこで全部「終わってしまう」方
・旅好きで、これからの人生をどうするか考え中の方
・旅行は好きだけど、マンネリ化を感じてる方



【費用】
《オンライン》
・15000円/1回

4 その他

・支払いは振り込みです
・日程はご相談承ります
・ご質問はこちらのフォームまで


5 お客様の声(抜粋)

大元のリンクはこちらです。


1 本日のセッションで、期待したことは何でしたか。

→たけさんと久しぶりの近況報告。笑

それと、最近自分が感じていたことを誰かに伝えることを通じて、また自己を再認識、再発見する時間になればいいなと思ってました!

2 結果はいかがでしたか?

→誰かに伝えることを通じてスッキリした感じがしました。特に日々仕事で大事にしたいことは、日常の中でも大事にしたい、というかつながっている感じがして、自己認識がさらに深まった感じがします。

3 もっと効果が得られるとしたら、どこが改善できたでしょうか。
  orもっと「こうしたかった」はありましたか。

→はじめに、この時間をどういう時間にしていきたいですか?と聞くのもありかなと思いました。
(人それぞれ目的が微妙に異なるのかなと思ったので)その人に合わせてゴールを設定するために、そのような問いがあってもよいかなと思いました!

4 このセッションは、どんな人におススメできると思いますか。

旅を頻繁にやっている方で、かつ旅を通じて、自分自身の価値観を深掘りしたい方

5 このセッションで「さらに
やってみたい」ことはありますか??
例) 自分らしい旅を創るためにもっと価値観を深掘りたい
   もっと資質(ストレングスファインダー)を引っ張り出して、自分の旅と照らし合わせたい等

→もし可能なら、もう1人たして3人でセッションをしても良いなと思いました。自分以外の人が話しているのを聞くことは、客観的に自分を見つめることができて、気付きが得られやすいので。

30代女性会社員


【旅をして氣づかされたこと】
行ったことのない場所で、
見たことのない景色に感動したい
食べたことのないものを味わいたい
会ったことのない人々に出会いたい、話したい。
旅という人生で
挑戦、発見、体験、感動したことを
みんなに伝えたいと。
そして、人から聞いたことやネットの情報だけではなく
自分の目で見たこと、耳で聞いたこと、鼻で匂ったこと、口で味わったこと、肌で触れたこと、
加えて、五感以外で感じたことを含め
事実、真実、思いを
世の中の人に伝えたい
出会った人や仲間たちと、
直接酒を酌み交し、旨い飯を頬張りながら語りあいたい。
カウンセリング、コーチングで共感や氣づきを深めあいたい。
本、SNSなどで広く、遠くまで発信したい。
これを、旅をしながら続けたいと心から思った!
さらに、真実に氣づいてない人や
困っている人たちがいれば
そこから抜け出す、手助けをしたい。
そうやって、元氣で楽しい心豊かな地球にしたい。
みんなで幸せになりたいんだ
みんなとは地球のみんな。
そのために、僕は日常と非日常の旅を続けたいんだなと、あらたに氣づかされた

50代男性フリーランス

いいなと思ったら応援しよう!