見出し画像

■世界遺産クイズ やや簡単😁この世界遺産都市名をお答えください。

■世界遺産クイズ やや簡単

この世界遺産都市名をお答えください。


●「赤い都市」として知られた北アフリカの都市です。

●優れたイスラム建築や文化が見られ、旧市街は、現在でも邸宅やスーク、職人街などの伝統的な町暮らしがそのまま残っているということから、1985年に世界遺産に登録されました。


●11世紀にムラービト朝の王ユースフ・イブン・ターシュフィーン.によって建設されて帝国の首都となりました。

●ムワッヒド朝はムラービト朝を倒してこの町の発展を進めました。この時期にクトゥビアの塔や巨大な宮殿、庭園が建設され、都市の壮麗さが増しました。


●20世紀、フランスの保護領時代になり、観光業が強化されました。現在でも、ヨーロッパや世界中からの観光客が訪れる人気都市となっています。

●イヴ・サンローランが愛した緑と青が特徴的な「マジョレル庭園」が有名です。但し世界遺産ではありません。


●松田聖子さんが「迷路の町、つかまえたらいいなりよ」と歌ったように、旧市街(メディナ)は迷路になっていて魔女や呪術師が住んでいると言われています。

●ジャマ・エル・フナ広場は世界一賑やかな市場と言われ、活気に満ちた文化的な集会所です。ヘビ使い、ストーリーテラー、音楽家、屋台が並び、昼夜を問わず賑わいます。ユネスコの無形文化遺産にも登録されています。


●クトゥビアの塔は、12世紀に建設されたモスクでこの町のシンボル的存在です。後のセビリアのヒラルダの塔やラバトのハサン塔にも影響を与えています。

●日本からの直行便はなく、イスタンブールやパリからの乗り継ぎが便利です。

●日本語ガイド付きが安全で効率的なご案内をしますので、プライベートで御利用下さい。

正解はこちらから

https://tabi-choku.com/plan/detail/434/

皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています

#たびチョク #世界遺産 #クイズ #赤い都市 #アフリカ #ムラービト朝 #イスラム #松田聖子 #メディナ #スーク #クトゥビア #サンローラン #マジョレル庭園 #迷路 #フランス領 #ジャマエルフナ広場

いいなと思ったら応援しよう!