
■トルコ行進曲 モーツァルトもベートーヴェンもインスパイアしたトルコ軍楽隊のミニコンサート
■イスタンブール ドルマバフチェ宮殿と軍事博物館観光
世界中、ChatGPTの話題で持ちきりです。文章を自動生成してくれる人工知能(AI)なので旅行会社の未来にも大きな影響がありますね。早速、世界5大宮殿をChatGPTに聞きました。故宮、ヴェルサイユ宮殿、トパカピ宮殿、ピティ宮殿 、ドルマバフチェ宮殿と結果が出てきて選択結果もコメントは滅茶滅茶でした。まだまだ学習が必要なのでしょうが、イスタンブールのドルマバフチェ宮殿を選んだところはなかなか筋が良いと思います。

ドルマバフチェ宮殿はオスマン帝国のスルタン、アブドゥルメジト1世によって1856年に建てられました。日本ではペリー来航から開国に向かう頃になります。建設費は今のお金で約35億ドル、国家財政を傾けるほどの巨大プロジェクトでした。285室、46広間という立派な宮殿で男子禁制のハレムもありました。是非、ご見学ください。

もう一つの魅力が軍事博物館観光です。モーツァルトやベートーヴェンが作曲した「トルコ行進曲」は皆さんよくご存知でしょう。西欧の作曲家が、メフテルと呼ばれるオスマン帝国の軍楽隊の音楽にインスピレーションを得て何とも異国情緒たっぷりの旋律を取り入れたようです。その軍楽隊のミニコンサートが軍事博物館で聴けますが、海外出張や軍事行事があるときは休演になります。ああ聴いたことがあると思い、耳に残る旋律です。

イスタンブールには西洋とは違う独特の文化があり、もっと知りたくなる魅力がいっぱいです。皆様にとっての5大宮殿にドルマバフチェ宮殿が果たしてランクインするのか、是非その目でお確かめください。
トルコの旅コンテンツはこちら
新規会員キャンペーンはこちら
皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています!
#たびチョク #トルコ #イスタンブール #オスマントルコ #トルコ行進曲 #ChatGPT #AI #世界5大宮殿 #ドルマバフチェ宮殿 #トルコ #ハレム #メフテル #モーツァルト #ベートーヴェン #軍事博物館 #軍楽隊 #ヨーロッパ #宮殿