見出し画像

■地球の驚異!大地が描く七色の不思議~レインボーマウンテンの奇跡を巡る旅

■クスコ発 レインボーマウンテン トレッキングツアー

レインボーマウンテンは、ペルー南部アンデス山脈に位置する美しいカラフルな山です。独特の地層が作り出す鮮やかな色彩が特徴で、自然の驚異として知られています。富士山頂より標高が高く、急な坂道もあるため、普段から運動をしている人や、高山地帯でのハイキング経験がある人に適しています。


スケージュール

04:00 クスコ出発

まだ夜明け前のクスコ市内でガイドと合流し、専用車でレインボーマウンテンへ向かいます。移動中、朝食が提供されます。

08:00 ハイキング開始

約100㌔のドライブ後、標高4,510mの登山口に到着。

約3時間(片道)のハイキング開始。途中で昼食休憩。

11:00 展望スポットでの絶景

展望スポットに到着すると、目の前に広がる七色の大地に圧倒されます。約30分滞在。

11:30 下山開始

約2時間半、来た道を戻り、14時に再び車でクスコへ移動。

18:00 クスコ到着


レインボーマウンテンが七色に輝く理由

地層に含まれる多様な鉱物と、長年にわたる地質学的なプロセスにあります。山肌の色は、以下のような鉱物の堆積と化学反応によって形成されています。

・赤色:酸化鉄(ヘマタイト)によるもの

・黄色・茶色:硫黄やリモナイトの影響

・緑色:酸化銅や塩基性鉱物の影響

・青色・紫色:マグネシウムや粘土鉱物の存在によるもの


レインボーマウンテンの難易度

このハイキングは 中〜上級者向け。距離自体は長くないものの、標高が非常に高いため、高山病に注意が必要です。歩きに自信のない方は地元の人々が提供するロバや馬に乗ることもできます。


レインボーマウンテンの服装や持ち物

朝晩は0℃以下になることもあるため、防寒対策が必須です。未舗装の山道も多く、揺れることがあるので、乗り物酔いしやすい方は注意が必要です。応急処置用品及び酸素を持参したほうが良いでしょう。ハイキングコースの入り口付近に、小さな売店があり、スナックや飲み物が購入可能ですが、コース中にはトイレも売店もありません。


標高の高さによる息苦しさや体力の消耗はありますが、それを乗り越えた先には、想像を超える絶景が待っています。七色の大地が広がる風景はまるで別世界。マチュピチュ遺跡と並ぶ自然の驚異とインカの歴史を感じられる素晴らしい体験です。体力に自信のある方にはぜひおすすめしたい冒険です。


ペルーの旅コンテンツはこちら

皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています。

#たびチョク #クスコ #レインボーマウンテン #ペルー #ペルー旅行 #ハイキング #登山 #アンデス山脈 #山道 #高山 #神秘的 #上級者向き #トレッキング #南米 #南米旅行

いいなと思ったら応援しよう!