![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128086629/rectangle_large_type_2_20a98e93c22093e7778c4cfcbe3ddf03.jpeg?width=1200)
プエルトモント!海鮮ばかりの街でした。
ブラザーの家を後にして、チリを南下しました。
チリのかなーり南の方の街プエルトモントに来ました。
プエルトモントはパタゴニアへの船が発着するので港を中心に栄えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1705634100309-KAZU2JtJ0t.jpg?width=1200)
プエルトモントといえば海鮮ですね。
なんかチリに来てから生魚みる機会増えたし、食べる機会も増えましたね。
自分魚基本的に苦手なんですけど、なのでこんな海鮮天国で普通にステーキとか食べてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705634114499-MvI3ZVYCwP.jpg?width=1200)
そして魚市場を歩いていると、セビーチェ食べるか?と聞かれます。
セビーチェとは魚介類をマリネにした魚好きには絶品の料理らしいです。自分はほとんど食べなかったので味は覚えていません。
![](https://assets.st-note.com/img/1705634130840-7M1dly2mWm.jpg?width=1200)
そして長〜い海岸線を歩いていると妙なものを発見しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705634148591-QrDEC0ylmS.jpg)
割とデカ目の謎の奴がありました。人が手をあげてるの見えますか?人間があのサイズです。
というわけで、生魚が恋しくなったらチリはいい国かもしれませんね。
いいなと思ったら応援しよう!
![旅人の詩 - No War -](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74100902/profile_6cd82ba3a2fd2967321beb84509ceb6c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)