![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127505267/rectangle_large_type_2_c9cbaa0944741acdb1625f135b417f52.jpeg?width=1200)
ミャンマー人憧れのゴールデンロックへ!
ヤンゴンを出て、4時間ちょっとほどでゴールデンロックの拠点の街キンプンに着きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705124425889-VbZzQeveMi.jpg?width=1200)
超絶田舎!!
いやーいいところですねー。心が休まります。
![](https://assets.st-note.com/img/1705124444127-i7RpaVfuKo.jpg?width=1200)
少しだけ街の中心に行くとお土産屋さんだらけでした。
ミャンマーの人も買うんでしょうね。
なんせミャンマー人憧れの場所ですからね。
![](https://assets.st-note.com/img/1705124459952-rBgzUA2Dam.jpg?width=1200)
通りを歩いていると、謎の緑の葉っぱに謎の白い液体と謎の木の実的なものを包んで噛む謎のものを見つけました。
この謎の物の名前はキンマという噛む嗜好品です。
中身は謎の緑の歯(キンマ)、謎の白い液体(石灰)と謎の木の実(ビンロウの種?)をガムのように噛みながら楽しみます。
自分も1つ買って噛んでみました。噛むと唾がめちゃくちゃでできました。現地の人に唾は飲み込まずに吐き出してね。と言われ吐き出したらオレンジ色の唾がでました。
ミャンマーの地面やおっちゃん達の口がオレンジ色なのはこのせいか!と思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705124474335-gTUvTf7TwM.jpg?width=1200)
そしてゴールデンロックは山の上にあるので、バス乗り場に行ったら。
トラックでした。バスというかトラックで登るようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1705124488078-OAnfJKh4P5.jpg?width=1200)
乗ってみるとこんな感じでした。
ぎゅうぎゅうでしたが、山道がくねくねしてるのでぎゅうぎゅうじゃないと多分怪我します。
![](https://assets.st-note.com/img/1705124504160-45uYvS8kmD.jpg?width=1200)
山の上に登るとめっちゃくちゃ綺麗に舗装された道がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705124516329-bAyRs4pdUM.jpg?width=1200)
見えて来ましたゴールデンロック!
あれがミャンマー人憧れのゴールデンロックです。
![](https://assets.st-note.com/img/1705124562425-QXSx4MEsa8.jpg?width=1200)
かなり大きいです。
あの石に金箔を貼りながらお願い事をするようです。
そしてそれができるのは男性だけでした。
女性はその周りで座ったり眺めたりするだけでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1705124576636-oNDdrYF639.jpg?width=1200)
帰りもトラックに乗って帰ります。
お坊さんも乗ります。なかなかファンキーなお坊さんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1705124590495-pyRhfV4FR4.jpg?width=1200)
そういえばミャンマーのご飯カレーや麺類が多いですが、どれをとっても美味です。
個人的には美味しいと言われているタイよりも美味しかったです。笑
いいなと思ったら応援しよう!
![旅人の詩 - No War -](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74100902/profile_6cd82ba3a2fd2967321beb84509ceb6c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)