南米最後の秘境!ロライマ本格登山!!
山の中腹的なところで泊まったので、朝方は割と涼しかったです。
少し歩くとテーブルマウンテンの岩肌が見えてきました。
この壁沿いに徐々に頂上に向かって登って行きます。
遠くから見たときはどうやって登るんだ?と思っていましたが、近くに来たら意外と登山できる道がありました。
もちろん整備はされていませんでしたが。
歩いていると水が降って来ました。
どうやら頂上からの滝のようなものでした。
滝壺はなかったので小さなエンジェルフォールのような感じでした。
あそこにも滝があります。
登って行く道は水が流れていて、靴がびちゃびちゃになりました。
なかなかハードでした。
後ろを振り返ると昨日泊まっていた場所が見えました。
そんなに登ってないのかなと写真を見て思いました。
ほぼ頂上ほどの標高から見たロライマ山です。
テレビで見たような、写真で見たような、ラピュタのような感じです。
これぞ南米最後の秘境って感じですね!
テーブルマウンテンの上は今まで見たことないような景色でした。
まさにロストワールド。
ほんすごかったです。
ロライマ山の上でも宿泊します。
ちなみにトイレはビニール袋の中に入れます。
そしてポーターさんが地上まで持って行ってくれます。
テーブルマウンテンの上は地上とは全く違う生態系なので、それを壊さないために細心の注意が必要でした。
次回はロライマ山(テーブルマウンテン)探検です。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただいたお金は活動費、または世界の恵まれない子供達のために使用させていただきます。