![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94196827/rectangle_large_type_2_661abe991c339f083cd025c670da1a94.jpeg?width=1200)
Agra(アーグラ)と行ったらタージマハルでしょ!
そういえばインドのカジュラホにいた時に素晴らしい言葉を放ち去っていた自転車に乗ったおじちゃんがいました。
その人曰く。
『India is One Life not Enough.』
インドをわかるには一生かかっても足りない。
という意味で言ったのだと思います。
すごく納得しました。
ちなみに自分の旅の中でこれを超えた名言は未だかつて出会っていません。笑
おじちゃんは急に来て本当にこの言葉だけ言って去って行きました。
わけわからない国インド。
自分はインドが大好きです。
そんなカジュラホを出て、アーグラにはすぐ着きました。
アーグラといえばここですね。
インドを知らない人でも知っているここ!
タージマハルです!
![](https://assets.st-note.com/img/1672110051604-uAj33C2BkZ.jpg?width=1200)
なんとも大きくて綺麗な墓でした。
そうこれお墓なんですよ。
有名な話ではありますが。
昔のムガール帝国の王様(君主)が奥様のために建てたと言われています。
奥様の遺言で建てられたというから驚きです。
すごい力をもった奥さんだったのでしょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1672110079723-vJWxckif58.jpg?width=1200)
非常に綺麗な建造物でした。
写真は少し黄色いですが、もう少し白っぽかった気がします。
他にもアーグラフォートに行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672110095243-yETRk08fby.jpg?width=1200)
赤色の砦でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1672110106798-i94fpHAL66.jpg?width=1200)
中にも入れましたよ。
最後にサービスショットです。
![](https://assets.st-note.com/img/1672110193348-GljPlyQ4UA.jpg?width=1200)
写真撮っているのが自分です。
タージマハルの前で写真撮ってと言われたので撮りました。
いや、こんな可愛い子と出会える旅は辞めれませんね。(え?
いいなと思ったら応援しよう!
![旅人の詩 - No War -](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74100902/profile_6cd82ba3a2fd2967321beb84509ceb6c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)