![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119744234/rectangle_large_type_2_48efc8138ab62fd777b6baf7578bfd81.png?width=1200)
2023年9月PV数(閲覧数)ランキングまとめ
いつもNIPPON TABERU TIMES(TABETAI)の記事を見ていただき、ありがとうございます。
2023年9月に最も読まれたTABETAI記事をランキング形式でご紹介します。
(集計期間:9月1日〜10月24日/対象記事:9月1日〜9月30日にアップされた記事)
まだ見てない記事はもちろん、見たことある記事も再度読むと新たな気づきや発見があること間違いなし!気に入った記事やフレーズはSNSでシェアして記録&議論していただくことがおすすめです♪
※クラファンチャレンジ中‼️ご支援・応援お願いします✨
詳細はこちらをクリック。
![](https://assets.st-note.com/img/1698115075686-ytmaH8mvHX.png?width=1200)
5位 【イベントレポート】「産地でのフードロスについて学ぶツアー」第3回 「大人の食育」華やかな食材の裏側見学
養殖されているホタテのブイを目印にして、ひたすら広い海を船で走りホタテを吊るしている長いロープに浮き玉をつけていく。1つずつ、1つずつホタテの生育状況を高森さんの目で確かめながら、必要な浮き玉の数を見極めて取り付ける。
まずは、「産地でのフードロスについて学ぶツアー」の華やかな食材の裏側編がランクイン!華やかな食材の一つでもある「ホタテ」の玉つけ作業に密着した記事で、真冬の過酷な寒さと戦いながらの地道な努力や工夫を感じることができます!
4位 みつばちと紡ぐ、花と垂井町のものがたり 【eumo✖️NIPPON TABERU TIMES 加盟店取材企画】
「うちのはちみつは一つの花から集める単花蜜(たんかみつ)ではなく、様々な樹木の花から集める百花蜜(ひゃっかみつ)です。4 月はサクラ、5 月はレンゲとフジ、6 月はソヨゴが特に多い花です。花の変化に合わせて蜂蜜の味もどんどん変わっていくので、自分の好みの味を知っていただきたいですね」
4位には、共感コミュニティ通貨eumoコラボ企画の記事がランクイン!
春日養蜂場の代表・春日住夫(かすが・すみお)さんは、様々な樹木の花から集める百花蜜という蜂蜜を作っています。
まさか蜂蜜にも季節があるとは……!こだわりたっぷりのマンスリーハニーが食べたくなる、驚きが連続の取材記事です♪
3位 2023年7月PV数(閲覧数)ランキングまとめ
3位には7月のPV数ランキングまとめがランクイン!
人生やそれぞれの夢についてを伝える記事など、思いのこもった記事がたくさんランクインしていましたね!
2位 【インタビュー】早稲田から日本の農業を元気に!「農業系サークルの魅力」を聞いてきた
これまで出会ってきた農村で頑張る人たちのためになりたいって思っています。だから、こだまの活動は時間やお金を理由に辞める活動ではないです。
JAや農業を良くしたい。そう思って、日々活動しています。
2位には、早稲田大学初の農業系サークルの合同新歓に潜入してきた記事がランクイン!
農林水産業の基礎・スマート農業・農業のIT化・野菜のレシピ開発など幅広く、日本の農業を盛り上げるために日々活動しています!
1位 牛が教えてくれる「食べること」と「私たちの命」 / 高秀牧場
「食べ物ってみんな命なんです」牛が教えてくれた大切なことだという。意識してみると食事の1食の中にはたくさんの命が含まれていることに気づくのではないだろうか。
1位には先月に引き続き、循環型酪農を行う高秀牧場の記事がランクイン!
命の消費をなくして、自分が生きていけないのなら感謝していただくしかない。生きる上で本当に大切なことを教えてくれる記事です。
今回のまとめでは、農家さんたちのこだわりや強い思いに注目が集まりました。
みなさん今月も、記事の更新を楽しみにしていてください✨✨
※クラファンチャレンジ中‼️ご支援・応援お願いします✨
詳細はこちらをクリック。
記事まとめやイベント情報はSNSへ!
フォロー&いいねで応援お願いします♪
Twitter はこちら
Instagramはこちら
Facebookはこちら
TABETAIで活動したい学生ライターや運営メンバー募集中❗️
詳細はこちらの記事をご覧ください。
【生産者のみなさまへ】TABETAIデザイン部が誕生しました!
詳細はこちらのHPの記事をご覧ください。
TABETAIが運営するシェアハウスがリニューアルオープンしました!
詳細はこちらのHPの記事をご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![NIPPONTABERUTIMES|若者がつくる、一次産業アイディアBOOK](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76961269/profile_12f5b6e0e7740a050eea4a4020dd3552.png?width=600&crop=1:1,smart)