
国家資格登録日本語教員ー登録日本語教員の経過措置に係る経験者講習に関すること⑦申し込んでみたー
この記事を読んでいただき、
ありがとうございます。
さて、いよいよ登録日本語教員の
経験者講習の申し込み開始が始まりました。
当日の朝の状況は↓で書かせていただきました。
仕事が始まってしまうとチェックできなかったので、
昼休みに確認しました。
今回は、日本語教員試験の申し込んだ
あとだったので、
みなさん、慣れたかもしれませんね。
手順としては
①メールで申し込む
②メールが返って来る
③支払い台紙が添付されているので
プリントする
④収入印紙を購入し、台紙に貼る
⑤指定箇所に郵送する
⑥受けられるようにIDがもらえる
まずは
①をやってみました。
Google フォームにて
申し込みします。
質問フォーム一枚目で
・メールアドレス
・国籍
二枚目で
・自分の名前
・本籍地
・生年月日
・性別
・年齢
・電話番号
・所属機関
・経過措置ルート
・講習選択
を回答すれば、
完了です。
メールが返ってくるのを
待ちましょう。
参考資料
文部科学省「登録日本語教員の経過措置に係る経験者講習に関すること」(2024.10.16閲覧)
いいなと思ったら応援しよう!
