![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119815237/rectangle_large_type_2_940ad569e16aeed2bb1504fe9f37e933.png?width=1200)
日本語教師とネパールの祭り
この記事を読んでいただき、ありがとうございます。
10月はネパールのお祭りが
一番大きいお祭りが
あるそうです。
今までネパールの学生もいましたが
やはり人数が多くなると
いろいろとありますよね・・・。
ダサインというお祭りです。
幸せになれるようにと
額全体に
米とヨーグルトと赤いもの(着色料でしょうか)
を混ぜたものを
年上の人からつけてもらうそうです。
3回つけながら
いいこと
(幸せになれますように・・・など)
をいいながら行いました。
本当はお金も一緒にもらうとも
言っていました。
自分で育てた花?草?
(まっすぐの緑〜黄色の15センチ程度のもの)
を髪の毛にも刺していました。
そして、一日中パーティーだそうです。
いいなと思ったら応援しよう!
![Nihongotaberarenai](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23071550/profile_d3a248e8fb884d9a1eff8d528a39b535.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)