
フロントエンドチーム メンバー紹介
こんにちは、フロントエンドチームの荒川です。
今回はチームの個性豊かなメンバーについて紹介します。
以下で紹介する6名と、アドバイザーの@hiroppyさんを加えて7名で活動しています。現在は新型コロナウイルス流行のため、2020/3/31より全員が基本的に在宅で勤務しています。
また、チームが取り組んでいる業務は、初回の記事にあるのでこちらもご参照ください。
辻 (チームリーダー)
出身:大阪
入社年月:2018/6
経歴:
前職ではスマートフォン向けのソーシャルゲーム企画・開発や女性向けポータルサイトのフロントエンド開発に携わっていました。jQuery、 Vue.js、 Java、 Scala、 Play!framework、 AWSなどの経験があります。
資格:CSMスクラムマスター
チーム内の普段の業務:
マネジメント、採用、JIRA職人、深夜残業警察👮
得意なもの・意識していること:
開発(インフラ、バックエンド、フロントエンド)と企画(ディレクション、ログ分析)両方の経験を生かした、領域をまたいだ設計や交渉が得意です。明るく楽しく働けるチーム作りを意識してます。
ひとこと:
割とよくいるおたくです!
FEチームのスプリント名をアニメタイトルにする仕事を担当してます。
・Wantedlyプロフィール(積極採用中です♡)
金野
出身:東京
入社年月:2015年11月
経歴:
前職では印刷会社のIT部門でRIAやWebフロントエンドの設計開発を行っていました。食べログに入社後はFEチームの立ち上げに携わりました。2018年に産休育休を取得し、2019年に復帰。
チーム内の普段の業務:
リプレース(React)、食べログテイクアウト(Nuxt.js)の技術サポートなど。また、汎用UIコンポーネントの設計開発やJSX/CSS周りの規約策定、デザイナー向け勉強会開催など、デザイナーとエンジニアの橋渡し的なことをすることが多いです。
得意なこと・最近やってること:
Adobe製品がだいたい触れます。(InDesign/Photoshop/Illustrator/Lightroom/Animate/AfterEffect)
今年からUniversity of the Peopleというオンライン大学に入学してComputer Scienceを基礎から学び直しはじめました。
過去の記事・スライド:
note
・食べログでのAtomic Design 〜どう分類しているか編〜
・子育て中の社員からみた食べログフロントエンドチームの働く環境
・レガシーなフロントエンド環境をリプレースするためにチームでやっていること
Qiita
・Nuxt.js+TypeScriptのアプリケーションのためのコーディングガイドライン
SlideShare
・食べログのフロントエンド エンジニアってめっちゃ大変やねん・・・
@hagevvashi
出身:東京
入社年月:2018/3/1
経歴:PHPer -> JSer
チーム内の普段の業務、最近やってること:
デプロイパイプライン周り
好きなもの・最近はまっているもの:
競プロ初心者
ひとこと:
最近マキネッタで入れるコーヒーにはまっています。超定番ですけどビアレッティ社のモカエキスプレス 3cup を購入しました。最高です。
過去の記事・スライド:
GitHub(READMEにリンクがあります)
・ https://github.com/hagevvashi
佐伯
出身:湘南の端っこ
入社年月:2018年11月
経歴:
前職は受託の製作会社でウェブサイトを中心とした開発・ディレクション業務を行なってました。
チーム内の普段の業務、最近やってること:
リプレース(React化)プロジェクトの設計・開発、企画案件の設計・開発、 他チームのフロントエンド関連の設計サポート、エラートラッキングツールの調整。
好きなもの:
CSSが好きで、WebGLにも手を出し始めました。three.jsは扱いやすかったですが生のWebGLは難しい。。。
ひとこと:
ゴールデンレトリバーのお腹に顔を埋めたいです。
田中
出身:大阪
入社年月:2019/03
経歴:
社会人7年目
Windowsアプリケーション(MFC, WPF)のお兄さん → Web(サーバーサイドもフロントエンドも)のお兄さん(?) → Webフロントエンドのおじさん
食べログFEチーム内での担当:
そこそこなんでもやさん(ひろくあさく)
企画案件やったり、開発フローの改善検討したり、新規事業のお手伝いをしたり、リプレースやったり。本業は賑やかし。
好きなもの・最近はまっているもの:
最近はRustとかRails触ってます(フロントエンドしろよ)
ひとこと:
アラサー独身男性の寂しさを紛らわせるようにベースを弾きはじめました。俺がヴィクター・ウッテンだ。
過去の記事・スライド:
Qiita
・こわくないJavaScript
荒川
出身:福井
入社年月:2019/12
経歴:
前職はSIerに在籍していて、SpringFramework/Angular/Vue.jsの設計・開発などを行っていました。
チーム内の普段の業務:
リプレースプロジェクトの進行管理、React/TypeScriptの設計・開発。
好きなもの:
アーキテクチャ、設計よりの話題が好きです。
ひとこと:
リモート生活で最近お腹が育ってきたので筋トレはじめました🏃
最後に
食べログFEチームでは、一緒にリプレースに取り組んでくれる仲間を大募集中です!
・React/TypeScriptでバリバリ開発したい
・レガシーなシステムのリファクタリングがしたい
・アーキテクチャについて探求したい
・食べログというプロダクトに貢献したい
どれかに当てはまった方は以下のリンクを是非御覧ください!