近畿地方整備局管内です~近畿・道の駅巡りPart.3(福井県嶺北地方前編)~
こんにちは!旅ギナーのT.M.Yです!
これから夏に向かっていきますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は、新緑の時期~夏に訪れるのもぴったり!福井県嶺北地方のお話です!
福井県は、北陸地方に分類されたり、中部地方に分類されたりすることが多いですが、道の駅を管理する「国土交通省〇〇地方整備局」(〇〇には地方名が入ります)だと、近畿地方に入るんですね~!!ということで今回は、「『道の駅』巡り」の第3弾として、福井県嶺北地方の「道の駅」についてお話しできればと思います!
ここで1つお知らせです!!
「近畿・道の駅」についての記事について、マガジンにまとめました!
今回は「近畿・道の駅巡りPart.3」ですが、Part.1とPart.2はこちらにまとめておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです!
序章:今回紹介する道の駅は…
福井県の嶺北地方の道の駅は、2023年5月13日時点で14箇所ございますが、今回は2022年11月に1泊2日旅行の1日目に訪れた4箇所と、2023年に開業したばかりの道の駅2か所をご紹介いたします!
少し本筋とはそれますが、2022年11月の旅行について簡単にお話しますと、こちらはコロナショックからの回復を支援することを目的とした「全国旅行支援」を活用し、11/13(日)~14(月)に岐阜県美濃地方及び福井県嶺北地方を巡った旅でした!
美濃地方では、和紙と「うだつのあがる街並み」で有名な岐阜県美濃市を散策し、そこから長良川の上流に向かいました。郡上市白鳥から油坂峠道路を経由し、福井県に入りました!
※岐阜県内の様子については、また後日記事にしようと思います!
1章:1日目に訪れた道の駅
九頭竜
油坂峠から国道をずっと下っていくと、左手にダム湖である「九頭竜湖」が見えてきます。これを見ながらさらに下って集落に入ると、右手に見えてくるのが「道の駅 九頭竜」です。
こちらの道の駅ですが、JRの駅(しかも終点)に併設された道の駅になっております!
写真でもお分かりの通り、この時結構雨が降っており、周りの山々は靄がかかっておりましたが、それはそれで風情があったかなと思います!
越前おおの荒島の郷
九頭竜からさらに山を下り、平野部に出ると広大な駐車場が見えてきました!こちらが「道の駅 越前おおの荒島の郷」です!
この道の駅ですが、2023年3月に中部縦貫道が大野市街から岐阜方面に(勝原ICまで)延伸されたときに設置された荒島ICのそばにございます!ですので、高速道路のPA的な要素もあるのかな?
※私が訪れた際は開通前でしたので、国道から訪れております。
この道の駅を訪れた時に最もびっくりしたのは、なんとあのアウトドア用品の「mont-bell」があるではありませんか!!ワンコーナーにちょっと置いてあるとかちゃいますよ?「mont-bell 越前大野店」として構えております!
近畿地方の道の駅を結構回ってきたつもりでしたが、まだまだ知らないことも多いんやな~と感じたひと時でした!
さかい・みくに
中部縦貫道(無料区間)を福井市内まで走った後、福井市内を越えて坂井市までやってきました!この坂井市にある道の駅2か所が、道の駅「さかい」と道の駅「みくに」です!
と、ここで、福井県に土地勘がある方は疑問に思われるかもしれません。勝山や永平寺の中部縦貫道沿いに道の駅あるのに行かなかったんですか?と。
結論から申し上げますと、これらの道の駅は2日目に訪れました!本当は順番に行きたかったんですが、道の駅「さかい」が月曜日定休日で、日曜日中にどうしても行っておきたかったので、先に「さかい」と「みくに」に向かいました!
この2か所を訪れた後、同じ坂井市の山側にある宿で1泊しました!
2章:2023年に新しくできた道の駅
この福井県嶺北地方ですが、道の駅開業ラッシュになっております!今回紹介した「道の駅 越前おおの荒島の郷」も2021年に開業したばかりですが、この2年後、つまり今年開業した道の駅が、福井県嶺北地方だけで2つございます!
越前たけふ
2024年春に、北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸開業する予定ですが、敦賀駅の1つ手前にできる「越前たけふ駅」の敷地内に、新幹線より先に開業したのが道の駅「越前たけふ」です!
ホームページを拝見すると、福井県の海の幸、名物「越前そば」「ソースカツ丼」が頂けるレストランが入っているみたいですね~!
「カニがおいしい道の駅」ということは、冬になるとカニも販売されるんですかね?
武生ICからも近いとのことですので、福井を訪れた際は是非寄ってみたいです!!
蓮如の里あわら
日本史の教科書にも登場した浄土真宗本願寺派の「蓮如上人」。この蓮如上人が布教活動に拠点を置いたあわら市吉崎に、2023年4月22日(道の駅誕生30周年記念日)にオープンしたのが「道の駅 蓮如の里あわら」です!
鬼面オムライスがすごく気になるところですが…(笑)
こちらは、地図を見てみると石川県にも近いようですので、北陸をぐるっと楽しむコースに入れるのも面白いかもしれません!!
こうやって、道の駅が各所にできるのは本当に良いことだと思います!ドライバーにとっては休憩する場所ですし、地元の方とつながれる交流の場にもなれると思います!歴史や文化など、教科書に載っていたことやそれ以上のことを知れるのは、社会科目が好きで得意だった身としては本当にうれしい限りです!!
…ただ、完走するのが結構大変になりそう(笑)スタンプラリーの期間、3年から4年にしてほしいと、思ったり、思わなかったり…(笑)
まとめ
ということで今回は、近畿地方整備局管内である福井県嶺北地方の道の駅をご紹介いたしました!私は泊りがけで訪れましたが、関西圏(特に京都・滋賀・北摂)や金沢からでしたら、日帰りで訪れることもできるかと思います!梅雨までお出かけシーズンに訪れてみるのはいかがでしょうか?
そして福井県嶺北地方の道の駅は、今日紹介したところ以外にあと8箇所ございます!こちらについてはまた別途記事にさせて頂きます!
今回紹介した道の駅一覧(訪れた順)
※下記一覧の文字上にリンクを貼り付けています!
今回紹介した道の駅一覧(今年オープンした場所)
※下記一覧の文字上にリンクを貼り付けています!
今回はここまでです!お読みいただきありがとうございました!!