見出し画像

vol.84 寛容な心と信頼関係

【たばたんの独り言 vol.84】
おはようございます。
今日はオープンハイスクールの予定でしたが、警報が出たため中止になりました。

んー、残念。
中学生に選ばれるような魅力ある学校づくりと広報活動はとても大切なんですが、
公立学校はだいたいどこも広報が苦手。
なので、中学生に直接会える機会は貴重なんですよね。

さて、今日紹介するのは、

実はドロップアウト防止策 兵教大准教授の「独自の出欠管理」が目から鱗

です。

兵庫教育大学のおがっち先生のTwitter、フォローしてるんですが、
いつも心に刺さる投稿をされています。

ゆるいんだけど、本質を突く。
そんなツイートが多いんです。

この記事で紹介されていることは、自分自身も大切にしていることです。

教師をしていて一番怖いのは、生徒に嘘をつかれることです。
何でも相談して欲しいとはいつも思っていますが、生徒それぞれ、先生との距離感があると思うので、みんなが僕に相談すべきとは思いません。
(相談しやすい大人でありたいとは常日頃思っていますが)

ただ、普段からどんな些細なことであれ嘘をつかれると、いざというときに相談する相手にはならないと思うんです。

なので、欠席の理由を嘘をつかずに言ってもらうというのは大事なことだと思っています。

ただ、嘘の欠席理由を言う理由は確実にあって、正直に言うと怒られるから(もしくは、何らかのペナルティーが課せられるから)ですよね。

なので、おがっち先生のように、正直な欠席理由を受け止めることが大事になるんですよね。

さらに、全力で嘘=笑いも許容する懐の深さ。
いいですよね☺️

ドラゴンボールを探しに行った生徒には、次に会ったらいくつ集まったか聞きたいですね😏

こういう心遣いが生徒のドロップアウトを予防する。
恐らくあらゆる集団で必要な心遣いだと思います。

それでは今日もみんなにとって素敵な一日でありますように。
たばたん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?