見出し画像

第9夜 実は小さい頃餃子があまり好きじゃなかったのです。

マンボウ!
突然ですが、皆さん好きな食べ物はなんですか?
小さい頃はそう聞かれると、パッと思い浮かぶものですが、この歳になるとなかなか出てこないなぁと思うこの頃です
きっと小さい頃よりもたくさんの食べ物を知ったからだと思います。

ちなみに私は、必ず「ポテトサラダ」と答えます。
こういう質問ってふとした時にされることが多いので、プロフィール的な部分は事前に準備しておくタイプです。

絶対ここのポテトサラダがいい!ということもなく、案外どこのポテトサラダも好きです。
強いていうなら、ジャガイモがゴロゴロしてるタイプが好きです。

さて、心底疲れて帰ってきました。
疲れると判断能力が低くなるというか、人に優しくなれなくなるのでご飯を食べて回復します。
家に帰るとズラリと奴らが並んでいました。

タバさん流の餃子の包み方です🥟
ちなみに私は片側しか折り目をつけないタイプです。
これだけ綺麗に並んでいると焼き上がりが楽しみですね!

さあ、フライパンで焼かれ始めました。
音がたまらなくいい…!
餃子は無限に食べれそうな気がしてしまいます。

そして、完成したのがこちら!
〜タバさん家の餃子〜

◎レシピ◎

タバさんのおばあちゃんが作っていた餃子らしい!

◎本日のオススメポイント◎

①初めて食べた時の衝撃
実はこの餃子を作ってくれたのは2回目。
初めて食べた時に、こんなに美味しい餃子があるのか…!と衝撃を受けました。
まんプク食堂で私が一番好きなメニューです。
不動の1位✨

②具材たっぷり!
中に具材がたっぷり入っています。
あっさりポン酢でいただくのですが、そのままでも美味しいくらい!
白米との相性は米俵2個分。

③少し小さめサイズ
お店で食べるものよりも小ぶりにしてくれます。
一口で食べれるサイズなので余計にぱくぱく食べてしまいます笑
このくらいのサイズの方が美味しさが増す気がします…!
餃子を一口で食べられる幸せはたまらない!

◎本日の〆◎

今週は仕事でも外出していることが多かったので、いろいろなところに行きました。
平日は晴れていることが多かったので、少しお散歩気分です。
普段食べないようなところでお昼ご飯を食べてみたいなと思うのですが、なかなか勇気が出ず…。
来月こそは新規開拓をしてみたいなと思います。
新しいことへの挑戦も徐々にできたらいいなぁ。

それでは、皆様にも幸せな日が続きますように。
またのご来店をお待ちしております。

2021.4.17 みーちゃん

いいなと思ったら応援しよう!