見出し画像

【悪徳占い師御用達】スピリチュアルグッズを買わせる伝統的スキーム【お試し版】

以下は、公式LINE登録者さまに無料配布している特典ファイルのお試し版となります。

▼はじめ
当PDFではスピリチュアルグッズを買わせる伝統的スキームを紹介します。

先に事例として悪徳占い師が使う手法を説明。そのあとに「ワーク」について説明する流れとなっています。


恐怖を与え、すかさず救いの手を差し伸べる

悪徳占い師や悪徳スピリチュアルカウンセラーが信頼獲得のためによく使う手法がございます。それが相手を不安に陥れたあとすぐに解決策を提示する。さらには何かしらのワーク(宿題)を与え、依存させるテクニック。

もしかしたらあなたはすでに御存知かもしれません。それどころか実践者であられるかもしれない。だとしても復習のため当PDFを最後まで読み、もういちどスキームを確認してください。なぜなら商品販売においても有用であるからです。

まず結論から。相談者に不安を与え、次に回避策を与えます。極端ですが以下に例を記します。

(例)悪徳占い師「いや~良かった。あなた私のもとに来るのが遅ければ今ごろひどい目に遭っていましたよ」

相談者「え!? どういうことですか? どうすればいいんですか?」

悪徳占い師「お墓参りをしなさい。墓石だけではなく周囲も綺麗に掃除をして、ご先祖さまに手を合わせてみなさい。きっと災難を防げるでしょう」

~~数日後~~

相談者「ありがとうございます。無事に〇〇が達成できました」

悪徳占い師「そうでしょう。あなたの誠実な祈り・想いが届いたからこそご先祖さまもあなたを助けてくれたのです。しかし、まだ信心が足りていないようですね。近しい未来に、新たな災難があなたに降ってきますので注意してください」

相談者「そんなぁ。どうすれば困難を避けられるのでしょうか?」

悪徳占い師「う~~ん。本当は売り物ではないのですが、このパワーストーンの原石をリビングに置いてください。価格は〇〇万円ですが、災難を防げるのであれば安いとものでしょう」

相談者「買います!」

以上は成功パターンです。失敗するパターンでは相談者が醒めてしまいます。

(失敗パターン)

相談者「いや、全然効果なかったんですけど。それどころか身内に不幸が遭ったのですが。インチキじゃないですか」

悪徳占い師側からすれば顧客の選別ができたので、そうそう痛手にはなりません。単価が高い商品を売りつけるのですから、多少の離脱・クレームも織り込み済みです。

ここまで読み進めて何か気づきませんでしたか?

そうです。営業テクニックと同じです。さらに言えばセールスレターの基本テンプレートとおなじ。広告に記載する文章もLP(ランディングページ)のながれと同じなんですね。

先に不安を与え、恐怖を抱かせる。すかさず解決策を提示。商品を買わなかったとき悪い未来が訪れるとほのめかす。占い¥業界以外でも多用されている古典的手法です。

詐欺的行為は当然として、無駄に恐怖を煽り、効果がない商品を売りつけるのは倫理にもとります。しかし、悪徳占い師にも学ぶべき点はあるのです。

それはワークです。すぐに実行でき、人によっては「効果があった」とおもいやすい儀式的な行為を指します。

満足感を与えるワークとは?

ワークには定番のお墓参りのほかに以下があげられます。

  • 玄関を掃除しなさい

  • 寝室の鏡(姿見)にカバーを着けなさい

  • 周囲の人に「すみません」ではなく「ありがとう」と言いなさい

など

これらは処世術・風水・スピリチュアルの観点からしても良いおこないです。

この点だけを見れば糾弾できる要素は含まれていません。であれば、どんどん使うべきでしょう。

では、なぜ上記のようなワークをさせるのでしょうか? 端的に言うと「ちいさな行動を積んでもらうため」なんですね。

ワークを実行した相談者どのような立場になるのか、この点に注目してください。そうです。相談者は占い師の言動によって行動しました。

悪く言えば「局所的に言いなりになった」そう言えます。洗脳の入り口ですね。相談者を依存させ、こちらの言いなりになる存在として教育する一過程です。ただ、悪用ではなくともワークは信頼性を向上させる一助となるのは確かです。

注意してほしいのがワークの内容。気軽に・手軽に・すぐに実行できるワークほど反応が良くなります。

なぜかというと実践してもらえる可能性が高まるため。人は面倒な作業は避けるためです。「あとでいいや」そう思ってしまい、
結局はせずに終わります。

「先祖の墓参りをしなさい」そういわれても墓所が遠方にあったら行く気が失せてしまいます。ですので、お手軽さが重要なんです。実践してもらって効果を感じてもらうのがワーク。

最初の関門は「実践して頂けるかどうか」なんです。

ここで問題です。

以下のふたつのワーク。どちらが好反応率を得られるでしょうか? わかりますよね。

  1. 面倒で手間も必要。でもちゃんと取り組めば必ず効果が発揮されるワーク

  2. 正直、効果は気の持ちよう。しかし、すぐに実践できるお手軽ワーク

答えは2です。1と答えた方は誠実な方でしょう。しかし、誠実なだけでは商品はまず売れません。私も身をもって実感いたしました。

ひとつでもワークを持っていると売り上げが伸びる

お墓参り・掃除などの定番もあれば、オリジナルのワークを持っている占い師もいます。こうしたワークは相談者が利益を感じれば、あなたへの信頼性が一気に高まる必殺技的なものでもあります。ですので、あなたもワークを持ってください。スピリチュアル・開運系の書籍を読み、良い部分をワークに取り入れる方法でもかまいません。ひとつでも持っていれば売り上げは間接的に伸びますから。

とはいっても、すぐに自分に合ったワークが見つかるわけでもないでしょう。そこで私が試して反応の良かったワークをひとつだけお教えします。

▼おすすめのワーク

結論から申します。ずばり・・・

つづきは特典PDFに記載しています。
公式LINEにご登録後、自動返信メッセージにダウンロードリンクが記載されています。そのリンクからダウンロードしえください。

公式LINE:https://lin.ee/lKGHiiK

すでにLINEにご登録されている場合

LINEメッセージルームにて「tokuten」と打ってください。自動的にDLリンクが表示されます。

いいなと思ったら応援しよう!

間木五己(マギイツキ)@占い副業
応援ありがとうございます!