
2024オフ:質問に答える回(2/15)
週末旅に出ていたら質問が何件か溜まったので、また質問に答えます。

この質問にダイレクトに答えるのなら「覚えています」としてか言えませんが、続きを類推して答えます。
シーズン終盤はTEはマスグレイヴ、クラフトがメインで使われる一方でシムズがブロッキング中心、デグアラがFBもできるブロッカーという感じの起用でした。デグアラが戻ってくる可能性は低いでしょうから、そこをデイヴィスで埋めるというのはありかもしれません。どちらかといえばドラフトで活きの良い若手を入れたいですけどね。

JPJというのはオレゴン大のセンター Jackson Powers-Johnsonのことですね。元々今年のドラフト候補のセンターではトップと目されており、シニアボウルの練習で目立ちまくって評価を上げました。
センターの補強は確かにドンピシャなので25位での指名は十分ありですね。ただ、トレードアップはやり過ぎというのが今のところの私の考えです。
ちなみにセンター候補ではウェストヴァージニアのZach Frazier、デュークのGraham Barton(2023シーズンはLTで出場)も上位指名レベルだと思います。2巡までに1人は指名してほしいかな。

CBニクソンはリターナーとして残したい。ここ10年以上は彼レベルのリターナーがいなかったので手放すには惜しいです。スロットCBはドラフト、FAでグレードアップしたいですね。ニクソンはデプス要員というのが理想です。
セーフティは誰も残さないという選択肢もありますが、サヴェッジは金額次第で残したい。FSとしての起用よりもSSやスロットCBでの起用が理想。スクリーメージラインに近いところでプレーさせたいですね。ここ数年は安定感が無いですが、ペティン時代は上記の使い方で輝いていた時もあったので。見切るには惜しい才能だと思います。
フォードとオーエンスは残してもデプス要員。セーフティのグレードアップのためには再契約しない方が良いのかなと思っています。フォードはST+デプスとしてならありですけど。

NYJとBALでのプレーを見たら、全く欲しくないです。明らかに衰えていると思いますね。復活の可能性が全く無いとは言いませんが、彼でロスターを埋めるなら若い選手を加えたいです。
GO!PACK!GO!
いいなと思ったら応援しよう!
