SONYの感動的オーディオ〖LSPX-S2〗
今回はSONYのオーディオの中でも、珍しい物を紹介します。グラスサウンドスピーカー LSPX-S2です。この名前からはどのようなものか想像できないという方も多いと思います。
LSPX-S2
まずは、こちらの画像をご覧ください。これって立派なスピーカー(BluetoothやWi-Fi対応)なんですよ!スマホや音楽プレイヤーを使って再生します。
わからない方が見たら、大きなキャンドルか何かと思うかもしれません。実際、ライトを点灯させテーブルに置くだけで、お洒落なインテリアとしても利用できるようなデザインです。
このライトなのですが、LEDを使用しており、アプリ(Music Center)や本体ボタンから明るさを調節できます。0~32段階まで調節できるようになっているので、自分好みの明るさに設定しましょう。私は6くらいの明るさで十分です。
このLEDにはもう一つ「キャンドルライトモード」というものがあります。これを有効にすると、まるでロウソクの灯りが揺らいでいるような演出を見ることができます。遠目だと本物と見間違うような、自然な揺らぎですね。いや~お見事!(^^)!
どのように音を出すかなのですが、この製品全体が音を出す仕組みになっています。まず、透明な筒が高域を再生するトゥイーターになっています。この筒ですが、これはソニー独自の有機ガラスが使用してあり、全体が振動版になって音を出しているそうです。
そのため、曲の再生中は筒全体が振動するのが、手で触れてもわかります。また、有機ガラスのため落としても割れる心配がないと、ソニーストアの店員さんに説明を受けました。
そして、その下の穴が空いている部分が中域を再生するウーファー、一番下の黒い部分が低域を再生するパッシブラジエーターになっています。これらにより、全体を使用してやわらかな良い音が出るんです。ホントにしみじみと聴き入ってしまいます。
全体が筒状であるため、360度音を響かせる事ができ、どこにいても同じように聞こえます。また、ハイレゾ(高解像度音質の規格)やLDAC(ハイレゾのBluetooth伝送規格)にも対応しているので使い勝手も良さそうです。
ちなみにAUXケーブルを使い、有線接続もできるようになっているのですが、私はワイヤレスの音の方が好みだったので、有線接続は使用していません。
一般的なスピーカーなどよりは場所を選ばず、質量も1100gということで、携帯性も優れているのではないかと思います。この製品一つあればキャンドルにしつつ、音楽も聴けるので、ワンランク上のお洒落な空間が楽しめそうですね(´▽`)
歌声を聴きたくなる優しい音色
音についてはいわゆるかまぼこ系(中音域を強調する音)で、ボーカルメインの曲や、弾き語り、ジャズ系の曲にとても良い組み合わせになっていると思います。とにかくやわらかで優しい音色です。リラックスしたい時や、就寝前などに使用するのが一番だと思います!
逆にダンス系やロック系、オーケストラなど音に迫力が必要なものには、あまり向いていないと思います。製品の特性や使用用途から考えても、ちょっと違うのかなというのはありますね。
興味のある方は是非一度、お店などで試聴してみてくださいね。グラスサウンドスピーカーの全容を知る事ができるはずです。
特徴的な高音質化
サウンドエフェクト機能には、低域を強調する「ベースブースター」や、ハイレゾ級の高音質にする「DSEE HX」機能などがあります。自分の好みに合わせて音を変化させ、楽しみましょう。
バッテリーはマイクロUSBケーブルを使い充電する方式で、公式によると5時間充電で、8時間持つようです。使い方によっても変わってくるかもしれませんが、これはかなり微妙ですよね。せめて10時間ならきりがいいのに...
是非とも使いたい「プッシュ&プレイ」
この製品は、アプリ(Music Center)と下の黒い部分にあるボタンを押す事で、操作できるようになっています。黒い部分には電源のON、OFFや音量調節、輝度調節やBluetooth関係の設定ができるボタンなどがあります。特におススメしたいのが「プッシュ&プレイ」ボタンです。
このボタンを押すとWi-Fi接続に切り替わり、Spotify(音楽のストリーミングサービス)のミュージックを自動で再生してくれるんです。自動再生される曲は、自分でお気に入り登録した曲や、グラスサウンドスピーカー用に選ばれた曲になります。
グラスサウンドスピーカー用に選択された曲を参考にすると、どのような曲がこの製品に最適なのかということもわかると思います。Spotifyは無料アプリで無料サービスも利用できるため、この製品を購入したらすぐにインストールしましょう!
しかし、なぜか「プッシュ&プレイ」はSpotifyしか登録できないので、そこは他のストリーミングサービスも利用できる仕様にしてほしかったですね~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?