見出し画像

無限株主優待!数百円で株主優待をGetする裏技!

残り4

はじめに

みなさん、こんにちは。

インスタグラムで投資情報を発信しているたーくんと申します。https://www.instagram.com/ec.cent.ric.0108

本日は『無限株主優待!数十円〜数千円で株主優待をGetする方法』を紹介します。

この方法をマスターすれば、たくさんの株主優待品が手に入り、優待生活も実現可能です。

僕は3年ほど前から、わずかな手数料のみで株主優待を何度もゲットしてきました。

以下の画像は、僕がこれまでにゲットした株主優待の一例です。

ある手法を使えば、数十円〜数千円で株主優待をゲットできます。


実例紹介

①マクドナルドの優待券5冊分を手数料の1946円でゲット

✅ マクドナルド優待券5冊分の内容は以下の通りです。

・バーガー引換券 (490円相当) → 計30枚  【14,700円相当】
・サイドメニュー引換券 (330円相当) → 計30枚 【9,900円相当】
・ドリンク引換券 (290円相当) → 計30枚 【8,700円相当】

上の引換券90枚分、33,300円相当を2,000円程度でゲットできました。

👆コレだけで30,000円以上の利益があります。

なので、マクドナルドを定価で買っている方はかなり損していると思います。
僕はここ3年間、マクドナルドを定価で買うことはほぼ無くなりました。

(今年から、日本マクドナルドHDの株主優待条件が1年以上保有することが必要になりました。しかし、ある裏技を使うことで手数料のみで株主優待をGetできます。)


②U-NEXTの1年間無料券を手数料1570円でゲット

✅ USEN-NEXTの株主優待内容は以下の通りです。
・U-NEXTの1年間、視聴無料券がもらえる
・毎月1800円分のポイントがもらえる

映画好きの僕にとっては、UNEXTの1年間無料は嬉しすぎます。
しかも、毎月1800ポイントが貰えるので、有料作品や映画チケット、漫画代などに変換しています。

つまり1570円の手数料のみで、①U-NEXT1年間無料②毎月映画券1枚無料でゲットできます。


③ディズニー1dayパス(8000円~10000円相当)を手数料524円でゲット

↓ディズニー1dayパスを手数料524円でゲット

ディズニーにワンコインちょっとで行けるのは嬉しいですね。
これでディズニーに定価で行くことは無くなりました。


④ライオン製品の詰め合わせを手数料91円でゲット

↑これが91円という格安でゲットできました。


⑤映画チケット28回無料券を手数料1724円でゲット

半年間で映画チケット28回無料カードをゲットしました。
↑28回も使えないので、家族や親戚など大勢で行きました!


手数料だけで利益を得る方法

これらの株主優待特典はほんのごく一例で、今までに150回以上、企業から手数料のみで株主優待をゲットしてきました。

このスキームを使えば、例えば2,000円程度でゲットしたマクドナルドの優待をラクマで売るだけで20,000円は稼げます。
(もちろん、優待券を実際にマクドナルドで使用してもいい。)

特にマクドナルドの優待券は人気なので1日もあれば余裕で売れます。
ちなみに僕が出品した時は1分程度で売れました笑。

①株主優待を手数料2,000円程度でゲット。
②ラクマで23,000円で売る。
③約20,000円程度の利益になる!

マクドナルドの株主優待は年に2回あるので年間で40,000円ほど利益が出ます。

→そのまま優待を使えば年間で60,000円分のお得です。

たったコレだけでこのnoteの教材代は回収できます。(定価:59,800円)

しかもこの手法はマクドナルドだけでなく、株主優待がある銘柄、全てに対応しています!

大きい声では言えないですが、マクドナルド以外にもディズニーチケットやU-NEXTの優待など、あらゆる株主優待をメルカリ・ラクマで売却してしまえば、かなりの利益が得られます。

また日本株に株主優待制度がある限り、無限にこの裏技を活用する事ができます。この知識があるかないかで、今後の生活がかなり変わると言っても過言ではないです。


株価変動を気にせず優待ゲット

それでも本当に確実に稼げるのか?と疑っている方や、株価変動で株主優待の金額以上に損が出る可能性があるのでは?と疑問が出てくると思います。

ですが、この手法は"株価の変動を気にせずに、売買手数料のみ(数十円〜数千円ほど)で株主優待をもらう方法"です。

なので、株価変動を気にする事なく、日本の株主優待制度がある限り、ほぼ確実に儲ける事ができます。

また何銘柄も並行して、同時に株主優待を手数料のみでもらうことができます。

必要資金は30万円から始めることができます。
僕は銀行に眠っている、500万円の資金で行っています。

銀行に30万円以上眠らせている方は少額の手数料のみで何回転も株主優待をゲットすることができます。


有料情報にする理由

この情報は、投資について真剣に学ぶ意欲のある方にのみ提供したいと考え、有料化しました。

この教材に投資することで、必ず金額以上のリターンを得ていただきたいと思っています。

また、この教材を通じて投資という感覚を身につけて頂けると幸いです。


一生使えるスキルです!

何度も言いますが、この有料noteの金額以上は余裕でペイできる内容になっています。

この株主優待スキルを今後5年間使うとしたら、1日あたり16円です。

1週間で120円です。週にたった1本、缶ジュースを飲むのをやめるだけで購入できます。

また、安売りしたくないので今後、現在の金額より値下げすることは絶対にあり得ません!むしろ、数ヶ月置きに、値上げしていく予定です。

なので常に"今が一番安い金額"に設定しています。

迷わず購入できるような、行動力の高い人にたくさん儲けてもらいたいと思っています。

このスキルは一生使えるスキルなので、今のうちにマスターすれば、一生お得です。

投資初心者でもやり方さえ覚えてしまえば、誰でもできます。
投資スキルは一歳、必要ありません!

では、『数十円〜数千円で株主優待をGetする方法』を伝授しますね!

このやり方は、『㊙️㊙️㊙️㊙️㊙️』という手法を使います。

ここから先は

12,356字 / 52画像

¥ 19,800 (数量限定:残り 4 / 10)

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?