cisさんの人生まとめてみた!2002年06月版
2002年6月1日(土)
●UFJつばさ証券が誕生
つばさ証券とUFJキャピタルマーケッツ証券が合併し、UFJつばさ証券となりました。
2002年6月3日(月)
●財務省が税収実績を発表
4月の税収実績は3兆8200億円(前年同月比6.6%減↓)、昨年4月からの累計は41兆6211億円(前年同期比3.1%減↓)となりました。
20代のトレーダー集合
598 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/03 16:35
俺も20代でっす。
給料の80%、ボーナスの100%株式投資に注ぎ込んでるうちに
かなりの額になった。
趣味:株式売買まんせー
みなさんがんばりましょう
599 : :02/06/03 16:50
>597
まあ それはそうと 預金しているやつが多いのには驚いた。
利回りゼロなのにねぇ。
俺なんか、800万全額取引口座に入ってるよ。
600 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/03 16:55
>>599
烈しく同意
携帯の電話代とプロバイダーの支払い以外の金は全額
証券会社の口座に入金すべきだよね。
東京三菱の普通預金で100万預けて利回り年8円
ハァ?
611 : :02/06/04 11:29
銀行に金ない奴は有り金を全部株に突っ込んでいるのか?
何があるかわからんから100万ぐらいは銀行に入れてるだろ、普通。。。
証券会社の口座に入れてても引き出すのに日にちがかかるしね
615 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/04 20:23
>>611
俺は
銀行口座:3万円(引き落とし分)
財布の中:50万円
証券口座:1750万(残り全部)
給料もボーナスもほとんど口座に入れちゃう。
616 : :02/06/04 20:30
>>615
なんでカード持って銀行口座に50万、財布に3万にしないの?
キャッシュレスの方が便利だよ、50万てかさばるだけジャン
ひょっとして爺さんですか?
617 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/04 20:49
>>616
20代のトレーダーだって!
少しかさばります。ダマは入らない財布です。
そういや10万もあれば困ることはほとんど無いね。
身なりが貧乏っぽいから、財布だけはせめてリッチにしてるとか、、
618 : :02/06/04 20:57
>>617
20代でしたか、そりゃごめん。
カードはほんと便利だよ、最近殆どの所で使えるし(Hホテルでもねウヒ)、
コンビニでは釣りはいらないサインもいらない、一瞬。
お金唸ってるほうが心地よいならそれもまたアリだけどね。
2002年6月4日(火)
●藤木工務店が倒産
大証2部上場の藤木工務店(中堅建設会社)は、大阪地方裁判所に民事再生法の適用を申請しました。負債総額は751億円(連結)です。
●日本経済研究センターが経済予測を発表
4月の国内総生産(GDP)の推計値は、前月比0.2%減↓(実質)となりました。
●生命保険(10社)が2002年3月期決算を発表
10社合計で、保有株の減損処理額は1兆4560億円、株式含み益は1兆8708億円、保有契約高(個人保険・個人年金保険ベース)は1145兆6610億円(前期比3.9%減↓)、逆ざやは1兆2497億円(前期比5.1%減↓)となりました。
●日本生命が2002年3月期決算を発表
基礎利益は5617億円(前期比9.2%減↓)、保有契約高(個人保険・個人年金保険ベース)は304兆8232億円(前期比3.6%減↓)となりました。
●朝日生命が2002年3月期決算を発表
基礎損益は667億円の赤字(前期は959億円の黒字)、当期損失は1495億円(前期は当期剰余802億円)となりました。
●明治生命が2002年3月期決算を発表
基礎利益は2586億円(前期比6.2%減↓)、経常利益は224億円(前期比87.5%減↓)となりました。
●安田生命が2002年3月期決算を発表
基礎利益は252億円(前期比79%減↓)となりました。
●太陽生命が2002年3月期決算を発表
基礎利益は138億円(前期比0.5%減↓)となりました。
●住友生命が2002年3月期決算を発表
経常利益は1331億円(前期比62.1%減↓)となりました。
●内閣府が4月の景気動向指数(速報値)を発表
先行指数が72.2%、一致指数が77.8%、遅行指数が66.7%となりました。
景気動向指数は、景気の動きを見るための指標で、先行指数・一致指数・遅行指数の3つの指数があります。一致指数が50%以上なら景気が上向き、50%以下なら景気が下向きとなります。
●日本銀行がマネタリーベースを発表
5月のマネタリーベース(日銀券、貨幣流通高、日銀当座預金の合計)の平均残高は、86兆8229億円(前年同月比29.7%増↑)となりました。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
10 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/04 20:20
+1358000円
サミー9000株がメイン
2002年6月5日(水)
●日本証券業協会が、全国証券会社の2002年3月期決算を発表
全国の証券会社(287社)の合計で、最終損益は3393億円の赤字(前期は2872億円の黒字)、営業収益は2兆5036億円(前期比22%減↓)、経常損益は187億円の赤字(前期は5892億円の黒字)となりました。
●1万円国債の発行を決定
財務省は、個人対象の国債(最低購入単位1万円、満期10年)を2003年1月から発行することを決めました。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
23 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/05 15:49
-278500円
サミー9000株がメイン
持ち株全部さがりやがった。
くっ!
2002年6月6日(木)
●東京証券取引所が上場企業の2002年3月期決算を発表
全上場企業の決算集計(金融機関を除く1507社、単体ベース)が発表され、売上高は297兆6755億円(前期比6.38%減↓)、経常利益は8兆8700億円(前期比30.03%減↓)、当期赤字額は9669億円となりました。
●内閣府が5月の消費動向調査を発表
東京都の消費者態度指数(原数値)は43.5で、前月に比べて0.9ポイント上昇↑しました。消費者態度指数は今後半年間の購買意欲を示す指数で、消費者の「暮らし向き」、「収入の増え方」、「物価の上がり方」、「雇用環境」、「耐久消費財の買い時判断」の5項目について調査したものです。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
59 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/06 16:30
-548500円
サミー9000株がメイン
逝った!
20代のトレーダー集合
632 :22才:02/06/06 10:23
株を初めて2週間・・・
手数料、税金抜いたら上昇率15%だけど、いかんせん投資額が少ない・・・
手数料・税金がネック・・・
バイトして軍資金ためるかなー?
現在、2262と4686を保有中~
株20万(30万まで増資予定)
預金50万
633 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/06 10:29
>>632
20万かよ!
それじゃ税金かかからないだろーーー
手数料はネックだが・・・
土日も働いて、とりあえず1000万円は貯めれ!
そして25才からは本業で400万/年 株で200万/年
で安心だね!
2002年6月7日(金)
●総務省が全世帯の家計調査(速報)を発表
4月の1世帯当たりの消費支出額は、32万0068円(前年同月比1.9%増↑)となりました。
●米労働省が雇用統計を発表
5月の雇用統計(季節調整済み)で、米国の失業率は5.8%↓(前月6.0%)となりました。
●日本銀行が2001年末の対外資産負債残高を発表
対外直接投資残高(日本から海外へ)は39.6兆円(前年末比7.6兆円増↑)、対内直接投資残高(海外から日本へ)は6.6兆円(0.9兆円増↑)、対外直接投資に対する対内直接投資の比率は16.7%となりました。
●内閣府が国民所得統計速報を発表
2002年1~3月期の国内総生産(GDP、季節調整値)は、物価変動の影響を除いた実質で前期比1.4%増↑、年率換算で5.7%増↑となりました。2001年度のGDPは、前年度比1.3%減↓(政府経済見通しは1.0%減↓)となりました。
●財務省が貿易統計を発表
5月上中旬(1~20日)の貿易黒字(輸出額から輸入額を差し引いた輸出超過額)が163億円(前年同月は1348億円の貿易赤字)、輸出額が2兆2517億円(前年同月比5.7%増↑)、輸入額が2兆2354億円(前年同月比1.3%減↓)となりました。
●財務省が5月末の外貨準備高を発表
4196億5200万ドル(前月末比129億5200万ドル増↑)となりました。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
88 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/07 15:40
+521500円
サミー9000株がメイン
来週が楽しみだ!
20代のトレーダー集合
654 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/07 07:41
俺の考えは、20代前半で資産つくっておくに限る。
生活のために仕事をしなくてもよくなると、仕事も趣味としてできるし
金銭面での心配がほぼ無くなると実際まじで人生の選択肢がすごく広がる
それにイザというときも、自分自身を、そして彼女と子供も守れるしね。
2016年6月8日(水)
●円相場
東京外国為替市場の円相場(午後5時)は、1ドル=106円97-99銭で前日(午後5時)比76銭円高↑・ドル安↓、1ユーロ=121円59-63銭で前日(午後5時)比85銭円高↑・ユーロ安↓となりました。
●日経平均株価
東京株式市場の日経平均株価(225種)の終値は1万6830円92銭(前日比155円47銭高↑)、東証株価指数(TOPIX)は1350.97(同10.20ポイント高↑)となりました。
●財務省が国際収支状況(速報)を発表
4月の経常収支(モノやサービスの海外との取引状況を示す)の黒字額は1兆8785億円、輸出額は5兆6030億円(前年同月比10.4%減↓)、輸入額は4兆9059億円(23.1%減↓)、貿易黒字は6971億円となりました。
●5月の景気ウォッチャー調査を発表
内閣府がタクシー運転手などに景気の聞きこみ調査を行った結果、3か月前と比較した景気の現状を示す判断指数は43.0↓(前月43.5)、2、3か月先の景気の先行きに対する判断指数は47.3↑(前月45.5)となりました。
判断指数は、50以上なら景気の現状や見通しは良く、50以下なら悪いと判断されます。(参考:景気ウォッチャー調査)
●内閣府がGDP改定値を発表
2016年1~3月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の改定値は、物価変動の影響を除いた実質で、前期(10~12月)比0.5%増↑(速報値0.4%増↑)、年率換算では1.9%増↑(速報値1.7%増↑)となりました。
45歳からのリストラデイトレーダー
1 :頑張るMAN:02/06/08 13:33
この年になってオンライントレードを始めました
遅かれ早かれいずれは通る道 手始めにBK株を売ってみました
明日からドキドキものです
8 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/08 13:41
年金まであと20年。がんばれ!
結果だけがすべて&100%自己責任の世界だから会社よりシビアだよ
失敗しても1日14時間ぐらいバイトすれば今の日本、なんとか生活できるし
心配することはないさ
資金が5000万以上あるなら俺についてくるって手も!
13 : :02/06/08 13:46
cis嵌め込みに必死だな(w
14 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/08 13:48
>>13
あーあー
ばらすなよ
15 : :02/06/08 13:53
リストラされるような人間にデイトレは無理。
16 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/08 13:54
1はスレたて逃げか?
リストラトレーダーは未来の俺の姿だから応援するよ。
51 : :02/06/09 01:09
先日、某上場企業の中途採用面接を受けた。
面接官は非常に態度が悪く、人を小馬鹿にした態度だった。
あまりにも、ムカついたので逆切れした私は
「私はあんたの所の株主だぞ。」
株主を舐めてるのか? そんな態度とって良いのか?と言ってやった。
実際私はこの会社の株を結構な株数保有してる。
53 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/09 01:20
>>51
実話ならかなりせつない。
俺も日立情報システムのビルに座ってパン食べてたら
(↑そうとう貧乏くさく見えるのはたしか)
新入社員に蔑まされ。警備の人に退けられた!敷地には入ってないのにー
キー
その時俺は日立40000株ホルダーだぞ!ゴルァ
20代のトレーダー集合
949 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/09 14:26
将来が薄給でも資産いっぱい持ってれば
その資本が資産を作るから余裕
30までに5000万円資産作って
その後は仕事も趣味として、気楽に楽しく
2002年6月10日(月)
●5月の景気ウォッチャー調査を発表
内閣府がタクシー運転手などに景気の聞きこみ調査を行った結果、3か月前と比較した景気の現状を示す判断指数は46.2↓(前月46.7)、2、3か月先の景気の先行きに対する判断指数は49.7↑(前月48.3)となりました。
判断指数は、50以上なら景気の現状や見通しは良く、50以下なら悪いと判断されます。
●日本銀行が5月の卸売物価指数を発表
国内卸売物価指数(1995年平均=100)は94.4で、前月比は横ばい、前年同月比では1.2%下落↓しました。
●日本銀行が5月の通貨供給量(速報)を発表
「M2+CD」の月中平均残高は、670兆3000億円(前年同月比3.5%増↑)となりました。「M2+CD」は、通貨供給量(マネーサプライ)の代表的な指標で、現金・要求払預金・定期性預金・譲渡性預金の合計です。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
117 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/10 15:35
+2153000円
サミー9000株がメイン
私の株歴NO1の勝ち額達成。
2002年6月11日(火)
●長期プライムレートを年1.95%に引き下げ
みずほコーポレート銀行・新生銀行・あおぞら銀行は、長期プライムレート(企業向けの最優遇貸出金利)を年2.10%から0.15%引き下げて、年1.95%にしました。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
152 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/11 15:47
-1944000円
サミー9000株がメインでした。
正確に今日の損益計算してみたら・・・
156 : :02/06/11 15:56
>>152いつも変動はげしいなー、
157 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/11 15:57
>>156
今日は特別
詳しくはサミースレで
全財産信用枠目一杯で投資してる銘柄がS安
ありえるのかよーーーー
158 : :02/06/11 16:00
>>157
信用目一杯・・・・・・
ご愁傷様です。
159 : :02/06/11 16:00
>全財産信用枠目一杯で投資してる銘柄がS安
>ありえるのかよーーーー
なんちゅう運用してるんだ(怖、ネタ以外ありえない
162 : :02/06/11 16:10
>>157恐ろしいことやってるな、
信用枠一杯で集中投資って破産コース一直線の投機やんか...正気か
163 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/11 16:15
>>159-162
正気だし、まさか超好業績企業がいきなりS安(少し戻したが)するなんて
誰も想像できないでしょ。
まあ1年ぐらいただ働きする気でがんばりますわ。
ネタちゅーかサミー実際に逝ってるしー
今、総武線で人身事故の噂だしー
164 :1:02/06/11 16:18
>>157
やはりサミーはいろんな魔性の銘柄ですな...
以前レバー問題の時に参加したことがありますけど
ここが低PERでほっとかれている理由はそれなりにあると
言うわけでしょうかね。
165 :1:02/06/11 16:20
>>164
あ、いかん。
誤)いろんな魔性の
正)いろんな意味で魔性の
166 : :02/06/11 16:32
俺はサミーの内部事情を少し知ってるだけにね。
超好業績企業と言われると???と思ってしまう。
ま、157よ
気を落とさずがんばれよ
167 :_:02/06/11 16:36
>>163
おいおい、サミーS安何回もしてるよ
正直、満額張ってるって言ってたから危なっかしいなと思ってた
168 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/11 16:41
>>167
まあ負けは負け
株は結果がすべて。容赦なく自分の資産が減るんだからこれ以上痛いものはない
今日は間違いなく信用枠目一杯でサミー買ってた俺が負け組DQN
けれど5年後は資産が10倍になってるハズ
169 : :02/06/11 17:02
>>168
いいじゃん別に
チャート見るとこのまま下げるようには見えないし
損益確定してる訳じゃないんだからさ
戻せると思うよ
2002年6月12日(水)
●全国地方銀行協会が、地銀の2002年3月期決算を発表
地銀(64行:単体)の合計で、経常損益は6281億円の赤字(前期は1134億円の黒字)、当期損益は5558億円の赤字(前期は642億円の赤字)、業務純益は1兆2210億円(前期比2.2%減↓)、不良債権処理額は1兆3523億円(前期比7.0%増↑)となりました。
●日銀が金融政策を現状維持
日銀は、金融政策決定会合で、当座預金の残高目標を「10~15兆円程度」とする金融政策の現状維持を全員一致で決めました。
●財務省が5月の対内・対外証券投資(約定ベース)を発表
対内株式投資は9317億円の買い越し、対外株式投資は5991億円の買い越し、対内債券投資は8949億円の買い越し、対外債券投資は9958億円の買い越しとなりました。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
190 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/12 16:32
+1042000円
サミー3000株
東京建物18000株
191 : :02/06/12 16:34
>>190
いつもカキコしているけどこれは確定したやつ?
含み?
193 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/12 16:37
>>191
前日比損益。
今日の純勝ち負けだよ
195 : :02/06/12 17:02
cisさんにしても某スレの290(;´Д`)ハァハァも信用保証金率やば過ぎる...
200 : :02/06/12 18:56
>>193
今年に入ってから
確定した利益の合計はいくら?
202 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/12 19:04
>>195
俺の信用保証金率は全然やばくないよ!
今は持ち株全部1円になっても追証こないし・・・
>>200
+410万円ぐらい
ほぼ全部申告、サイアホデスカー?
俺の税金有効につかえよ
2002年6月13日(木)
●日本銀行が6月の金融経済月報を発表
景気判断は、「輸出の増加や在庫調整の進展を背景に生産が持ち直しつつあるなど、悪化のテンポは緩やかになっている」から、「国内需要は依然弱いものの、輸出がはっきりと増加し、生産も持ち直すなど、下げ止まりに向けた動きがみられる」に上方修正されました。
●財務省が国際収支状況(速報)を発表
4月の経常収支(モノやサービスの海外との取引状況を示す)の黒字額は1兆0846億円(前年同月比21.7%増↑)、輸出額は4兆1686億円(1.3%増↑)、輸入額は3兆1643億円(3.2%減↓)、貿易・サービス収支は4621億円の黒字(129.5%増↑)となりました。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
226 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/13 15:51
-431000円
サミー3000株がメイン
現金の比率が多いとは俺らしくない!
2002年6月14日(金)
●帝国データバンクが銀行の不良債権残高まとめを発表
全国の銀行(129行)の不良債権残高は、39兆2569億円(前年度比30.7%増↑)となりました。
●金融庁がDKW証券に行政処分
金融庁は、空売り規制などに違反があったとして、ドレスナー・クラインオート・ワッサースタイン(DKW)証券東京支店に、関係会社との株式売買取引停止(6月17日~28日)の行政処分を行いました。
●日本百貨店協会が東京地区百貨店売上高を発表
5月の売上高は、1646億7785万円(前年同月比2.3%減↓)となりました。
●帝国データバンクが全国倒産状況を発表
5月の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は1696件(前年同月比1.6%減↓)、負債総額は1兆0846億円(前年同月比6.2%増↑)となりました。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
263 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/14 18:13
-230000円
サミー1000株、ホンダ1000株がメイン
ほとんど現金で助かった?
☆☆今年は冷夏だ!ビールがヤバイ☆☆
37 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/16 23:56
サッポロはいい銘柄でしょ。安くなったらねらい目
ビール業界は開発費は多少かかるけど、資本投資あまりいらない業種なので
配当志向もって増やしてほしい。50%にしろー
そうなったらサッポロは文句無し!
じつは1番美味いのも。。。
2002年6月17日(月)
●内閣府が4月の景気動向指数(改定値)を発表
先行指数が75.0%↑(同72.2%)、一致指数が80.0%↑(速報値77.8%)、遅行指数が66.7%(同66.7%)となりました。
景気動向指数は、景気の動きを見るための指標です。先行指数・一致指数・遅行指数の3つの指数があります。一致指数が50%以上なら景気が上向き、50%以下なら景気が下向きとなります。
●景気の基調判断を据え置き
6月の月例経済報告が提出され、景気判断を「依然厳しい状況にあるが、底入れしている」とし、基調判断を据え置きました。
●金融庁がコスモ証券に業務改善命令
金融庁は、空売り規制などに違反があったとして、コスモ証券に業務改善命令を行いました。
●日本銀行が資金循環速報を発表
2002年3月末の個人(家計)の金融資産残高は1417兆1294億円(前年度比0.1%減↓)となりました。このうち、現金・預金は767兆1773億円(2.1%増↑)、定期性預金は27兆2484億円(4.6%減↓)、流動性預金は37兆6756億円(29.5%増↑)、株式は63兆2016億円(13.0%減↓)、投資信託は30兆4345億円(10.3%減↓)です。
●全国銀行協会が取引停止処分件数を発表
5月の法人の取引停止処分件数は974件(前年同月比7.4%減↓)、負債総額は2263億円(21.2%増↑)となりました。
取引停止処分制度とは、手形や小切手について半年間に2回不渡届が提出されると、当座取引及び貸出取引が2年間禁止されるという制度です。企業にとっては事実上の倒産を意味します。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
299 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/17 15:13
-220000円
オーイズミ1200株がメイン
サミー500株損切り
本田技研1000株損切り
314 : :02/06/17 15:34
ここの勝ち負けって、評価損益?
317 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/17 15:36
>>314
普通は前日比の損益でしょう
◆◆◆6月の市況 PART15◆◆◆
183 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/17 14:36
みんなー!大損ぶっこいてるか~い?
そして変な汗でてるかい?
556 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/17 16:34
今日は散々バカにしてた東京エレクのアホルダーが羨ましい!!!!!!
うー
558 : :02/06/17 16:38
>>556
アフォルダーにとって今日のageでは焼け石に水と思われ(w
2002年6月18日(火)
●金融庁がイー・トレード証券に行政処分
金融庁は、証券取引法違反(株価操縦など)があったとして、イー・トレード証券に一部業務停止命令と業務改善命令を行いました。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
350 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/18 15:15
-190000円
ホンダ7000株
オーイズミ500株がメイン
944 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/18 09:03
ドイツまだ売ってるくさい・・・
999 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/18 10:02
1000とった~
______ベンチャーキャピタルって儲かるか?
126 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/18 13:24
SBI個人が信用買いしすぎ
あれだけ嵌められておいて、まだ貢ぐのか・・・
2002年6月19日(水)
●金融庁がみずほフィナンシャルグループに業務改善命令
金融庁は、大規模なシステム障害を起こしたみずほフィナンシャルグループに、業務改善命令を行いました。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
378 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/19 15:21
-1740000円
ホンダ7000株がメイン
ふー。追証ですかね
2002年6月20日(木)
●米商務省が貿易統計を発表
4月の貿易赤字は359億3800万ドル(前月比10.7%増↑)、対日貿易赤字は67億9200万ドル(前月比19.1%増↑)、対中貿易赤字は75億5200万ドル(前月比34.2%増↑)となりました。
●米商務省が経常収支を発表
2002年1~3月期の米経常収支(季節調整済み)の赤字額は、1124億8700万ドル(前期比18.3%増↑)となりました。
●日本フランチャイズチェーン協会がコンビニの売上高を発表
5月の主要コンビニエンスストア売上高は、5735億5000万円(前年同月比2.3%増↑)となりました。
●財務省が5月の貿易統計(速報、通関ベース)を発表
貿易黒字(輸出額から輸入額を差し引いた輸出超過額)は6192億円(前年同月比714.9%増↑)、輸出額は4兆1503億円(前年同月比8.8%増↑)、輸入額は3兆5311億円(前年同月比5.6%減↓)となりました。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
415 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/20 15:26
+132000円
ホンダ7000株がメイン
資産減りすぎ!リバウンド少なすぎ!円高進行カンベン!
453 : :02/06/21 15:15
>451
確定済み?含み?
456 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/21 15:17
>>453
前日比損益だよ
含み損はその何倍かw
460 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/21 15:23
1900万円(4700万)
だった・・・先週までは
461 : :02/06/21 15:25
>>460
今日は?
462 : :02/06/21 15:29
>>461
そこまで聞くか(w
463 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/21 15:30
・・・
1680ぐらいか?
38.01%
464 : :02/06/21 15:32
>>460運用額1000万以上あるのになんで分散投資しないの?
465 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/21 15:33
昨日の引け1分前に注文取り消さなければ
120万助かったんだが
そろそろ給料日だし、また市場に金貢ぐか、、、
466 : :02/06/21 15:36
>>464
さらに聞くか(ww
467 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/21 15:42
>>464
・・・
バーチャだから!
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
468 : :02/06/21 15:46
>>467え?!なんだって
470 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/21 15:55
>>464
マジレスすると
リスクとリターンを考えると現在1番優秀な銘柄に全額投資がもっとも優秀。
分散投資はリスクは減るがリターンも減る。
手数料や税金を考えても1銘柄集中投資のほうがまさってると私は考えます。
3億元手があるなら分散投資で十分だけど
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
451 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/21 15:13
-1220000円
昨日売るかどうか迷って約定5秒前で取り消した結果がコレだ!
ホンダ7000株がメイン
______ベンチャーキャピタルって儲かるか?
136 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/21 16:27
SBIなんて買ってる時点で損してヨシ!
PBRだって税金含めれば怪しいし
だいいちドリテクとかだよw
5万なら買ってもいいけど、、、
137 : :02/06/21 16:45
>PBRだって税金含めれば怪しいし
↑意味がわからん。
138 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/21 16:46
>>137
キャピタルゲイン税
6月の大下げいくら損したか懺悔するスレ
5 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/21 11:33
2日で-210万
先週ホンダ買いましたがなにか?
買った瞬間から暴落止まりませんが
35 : :02/06/21 11:49
資金500万で270万も損したよ。マジで死にたくなる・・・・
36 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/21 11:50
>>35
癒された!
91 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/21 13:07
2日で-210万だったのが
さらに10万そんしますた。
6月の大下げいくら損したか懺悔するスレ
232 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/22 02:04
えーえー。発表します。
私cisは7267ホンダを7000株信用買いしております。
買付単価は@5173円 保証金率は38.2%です。
円が121円ですね。月曜は私はどうなるのでしょうか?
233 : :02/06/22 02:07
>232
樹海行きバスの予約をしておいたほうがよい
6月の大下げいくら損したか懺悔するスレ
394 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/22 14:16
これしかない!!!
財政赤字大杉なのに役人などには多額の手当や退職金、
特殊法人には湯水のように郵便貯金を流し込み、大幅赤字で焦げ付き
PKOで大損、為替介入で大損
消費税増税、源泉分離の廃止などの増税案 これが今の日本・・・
トヨタ、ホンダ、日産、ソニー、キャノン、セブンイレブン
武田薬品、キャノン、任天堂の本社を日本からタックスヘブンの地域に移動
100億円以上の資産家も海外移住。
日本の税収55%減 強制あぼーん&デフォルト
そして日本再生。ホンダの株持ってる俺はウマー
405 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/22 14:24
日本の税金の2%以上をトヨタとホンダの2社で払っているんだぞ!
それなのに、それなのにー
なぜホンダホルダーは大損ぶっこきなんじゃーーーー
406 : :02/06/22 14:26
>>405
ホンダは、性格悪い。 セールスマンの悪態には我慢がならん。
408 : :02/06/22 14:28
>>402
良い車と良い営業所を作ってから言え!
実態が悪すぎだ。
409 : :02/06/22 14:28
トヨタ本社とホンダ本社に電話したことがあるが、ホンダはめちゃくちゃ
態度悪かった。さすが町工場上がりだと思った
410 : :02/06/22 14:29
>日本の税金の2%以上をトヨタとホンダの2社で払っているんだぞ!
>それなのに、それなのにー
>なぜホンダホルダーは大損ぶっこきなんじゃーーーー
高値で買うから。
411 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/22 14:29
>>408-409
・・・・・・
418 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/22 14:45
1日でsage過ぎて担保決済しても-だった場合って実際どうなるんだろう?
保証金率30%ギリギリからS安、翌日の寄りもS安だったら激しいマイナス
になるが、
419 : :02/06/22 14:49
>>418
売ったら楽になるぞ。
512 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/22 22:29
経常利益ならトヨタがNO.1です。
NO.2はホンダ。
588 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/23 21:30
このスレ明日で1000いくあkら
覚悟し解けよp!
589 : :02/06/23 21:33
>>588
いよっ! 曲がり屋の本領発揮!(w
590 : :02/06/23 22:33
嵌め込み屋が自爆かよ(w
595 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/23 22:59
>>589-590
俺は曲がりではないし嵌め込みでもない。
この地合いじゃみんな俺より大損ぶっこいてるでしょー
2002年6月24日(月)
●日本チェーンストア協会がチェーンストア販売額を発表
5月の販売額は、1兆1906億3037万円(前年同月比0.8%減↓)となりました。
●日本百貨店協会が全国百貨店売上高を発表
5月の売上高は、6526億5053万円(前年同月比2.1%減↓)となりました。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
489 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/24 15:22
-358000円
サミー100株がメイン
6月の大下げいくら損したか懺悔するスレ
636 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/24 11:16
おまえら全然損してないじゃん!
ホンダの戻さならっぷりをみろよ。
658 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/24 12:55
円介入!
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
520 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/25 15:18
-299000円
全て裏目。
オーイズミのS高だけは良かった。
521 : :02/06/25 18:52
>>520
あんた毎日マイナスだな
調子悪いときは
何もしないことも大切だと思うよ
2002年6月26日(水)
●日銀が金融政策を現状維持
日銀は、金融政策決定会合で、当座預金の残高目標を「10~15兆円程度」とする金融政策の現状維持を全員一致で決めました。
●連結納税制度の導入法案が成立
連結納税制度(企業グループ全体の損益に対して法人税を課す)の導入法案が、参院本会議で可決、成立しました。8月1日に施行される予定です。
●財務省が貿易統計を発表
6月上旬(1~10日)の貿易黒字(輸出額から輸入額を差し引いた輸出超過額)が2522億円(前年同期比28.5%減↓)、輸出額が1兆2901億円(前年同期比2.2%減↓)、輸入額が1兆0379億円(前年同期比7.4%増↑)となりました。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
545 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/26 15:21
-810000円
にちぎんころすよ♪
6月の大下げいくら損したか懺悔するスレ
703 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/26 16:18
1ヶ月で財産25%減った-500万円
もう税金払わないからな。
資産スキリ!
707 : :02/06/26 16:25
>>703
おまえ、財産5千万って言ってなかったっけ?
716 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/26 16:40
>>707
そんな持ってないでっす。
家も親の名義だし
証券口座の残高≒全財産
5月には1900万以上あったのに・・・
718 :707:02/06/26 16:41
>>714
信用ではなくて、現金で五千万持ってるって言ってたよ。
719 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/26 16:49
>>718
ソースは?
5000万現金があったら1億以上使えるじゃん!
737 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/26 18:56
みんな損しすぎ!
742 : :02/06/26 19:08
マジで今日損切りしました。
損失は借金あわせて3467万6549円です。
とにかく借金踏み倒して逃げるしかありません。
743 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/26 19:09
>>742
10年ただ働きすれば返せるじゃん。
ちゃんとけつふけよー
753 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/26 19:21
みんな大損ぶっこいてるんだなあ・・・
764 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/26 22:26
とうとう俺の資金が1400万切ってしまった。
1000万切ったら1日14時間、土日も働いて1年で1500万まで戻して復帰する。
覚悟はできた。
765 : :02/06/26 22:28
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < cisの金は全部漏れが貰った!
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/ |
767 : :02/06/26 22:35
>>765
コテハンにプレッシャー掛けるのはヤメようぜ…
768 : :02/06/26 22:36
>>764
年500万ためられるのかよ・・・やっぱ庶民とは違う気が。
769 :損ばかり書き込んでるだろう:02/06/26 22:42
cisはNECでけっこう戻したんじゃないのか
770 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/26 22:45
>>769
じつはNECのカラ売りはたったの2000株なのです!
>>768
1日14時間働けば時給1000円でも500万以上いくじゃん
現在の俺は低所得。
771 : :02/06/26 23:22
昨日、cisは課長で年収350万と言っていたはず
772 : :02/06/26 23:30
1000円 x 14時間 x 365日 = 511万
・・・って、んなワケあるかアホ~~~~っ!! (w
2002年6月27日(木)
●米商務省が2002年第1四半期(1~3月)のGDPを上方修正
実質国内総生産(GDP)の確定値は、改定値(5.6%)から上方修正され、年率換算で6.1%増↑となりました。
●金融庁がバークレイズ証券に行政処分
金融庁は、手続きが必要な業務の認可・承認・届け出を怠る法令違反があったとして、バークレイズ・キャピタル証券東京支店に一部業務停止命令と業務改善命令を行いました。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
579 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/27 15:14
-1300000万
往復ビンタ
580 : :02/06/27 15:19
>579
130万?
581 : :02/06/27 15:20
cis とうとう発狂す
582 :兜町の裏人間 ◆Mkldz2QI :02/06/27 15:20
今日は+1300万円
まーまーだね
583 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/27 15:20
>>580
なんかもんくある?
584 : :02/06/27 15:21
>>579
13万だろ!
金額詐称するほど落ちぶれたか?
585 : :02/06/27 15:21
>579だから分散しとけって・・・変動禿げしすぎ
597 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/27 15:28
前略、タケ買い→損切り、東建買い→損切り、東建て買い→損切り
セブンイレブン買い→ホールド含み損
細かいの略
598 : :02/06/27 15:54
>>cis
明日があるさ。
599 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/27 15:56
>>598
しみた。
600 : :02/06/27 15:59
あしたになれーば
あしたになれーば
しさんはもっとへる♪
601 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/27 16:02
>>589
じつは俺は風俗逝ったことない。
すれ違いだけど
ってやつはめずらしいのかいな?
602 : :02/06/27 16:03
>cis
http://hubblesite.org/gallery/←ほれ。
603 : :02/06/27 16:07
cisよ、風俗に逝かないから負けるんだ。
今すぐ逝ってこいよ、明日はぼろ勝ちだぞ
で逝ったら報告してくれ、頼むぞ
☆株で絶対勝つ方法を見つけました!!!!!☆
54 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/27 16:25
俺は今まで腐敗だったけど
今年は今日でほぼ±ゼロになってしまった。
さてどうなる?!
55 : :02/06/27 18:52
>>54
興味ないから
56 :おまえらあほか!:02/06/27 18:58
cisの逆を張れ!
定説です。
61 : :02/06/27 21:10
勝つまでやれば絶対勝つだろ。
なぜこんな簡単なことに気づかん?
62 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/27 21:18
>>61
あなたが死んだとき、あなたの家族は
あなたが株で負けたことに気付くでしょう。
6月の大下げいくら損したか懺悔するスレ
822 : :02/06/27 16:01
itiwari herimasuta.
823 : :02/06/27 16:15
>>822
この地合いで1割の損なら誤差の範囲だろ?
824 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/27 16:16
>>823
今日1日で10%の損はー?
825 : :02/06/27 16:17
基本的なことが分かってないやつが多いが、ディーラーっていうのは買い残の積み上がりを
見ている。どの価格帯でどのくらいの信用買いがあったかを見てるわけだ。
そしてある程度溜まったら売り仕掛けるわけだ。最初は我慢できていた買い方も、買値を10%
20%割ってくると追証を逃れる為に損切りせざるを得なくなる。セリングクライマックスって
やつだな。それを過ぎると、こんどはカラ売りの買い戻しが始まる。よって騰がる。
こんな単純な理屈も分からず信用買いやってるやつはいないと思うが、いたら馬鹿だから仕方
ないな。
826 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/27 16:19
>>825
なわけないじゃん!
827 : :02/06/27 16:20
>>826
死ね
844 : :02/06/27 19:49
まあなんだかんだいってもマジにcis以上に損してる奴なんていないんだろ
いたら死んだ方がいいわ
845 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/27 19:51
>>844
おれのおやじがいるよw
846 : :02/06/27 19:55
>>845
君のおとうさん、いくら損したの?
847 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/27 19:59
よくわからんけど長谷工とかダイエーとかいっぱいもってるよ。
10年以上前からホールドし続けてる。
野村のコールセンター使ってるし・・・
848 : :02/06/27 20:03
>>847
はよ財産潰せ
お前みたいな奴いざとなったら虚弱だから
肉体労働とかできないんだろうな(藁
849 :4182:02/06/27 20:08
日経反発しても俺の持ち株はいつもあがらん。
ただな、下げには付き合うんだよ。
850 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/27 20:15
意味わからんぞ。
親はかんけーねーだろうが、親は!
親の財産はこれっぽちも期待してないし
俺は虚弱気味だが肉体労働もバリバリやるぜ。
851 : :02/06/27 20:21
まあまあマターリと。
でCISとはでういう意味。
852 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/27 20:22
死す
2002年6月28日(金)
●全国銀行協会が全国銀行の2002年3月期決算を発表
全国銀行(133行、単体ベース)の当期損益は4兆1989億円の赤字、不良債権(リスク管理債権)額は39兆8380億円(前年度比33.3%増↑)、業務純益は4兆5596億円(前年度比1.9%減↓)となりました。
●総務省が労働力調査を発表
5月の完全失業率は5.4%↑(前月5.2%)、完全失業者数は375万人(前年同月比27万人増↑)となりました。完全失業率とは、完全失業者の全労働人口に占める割合のことで、総務省が毎月調査をしています。
●総務省がサラリーマン世帯の家計調査を発表
5月の1世帯あたりの平均消費支出は、31万3762円(前年同月比0.4%減↓)となりました。
●総務省が消費者物価指数を発表
5月の全国の総合指数は98.6で、前年同月比で0.8%下落↓しました。
6月の東京都区部の総合指数は97.9で、前年同月比で1.0%下落↓しました。
※総合指数…生鮮食品を除いた速報値(2000年=100)
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part2☆★
628 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/28 15:14
+520000円
UFJ100株ホールド厨
631 : :02/06/28 15:17
>>628
銀行株ホールドはハイテクホールド並に
リスクが高いと思われ。
今晩の米株上がれば利益も大きいけどね。
632 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/28 15:19
>>628
間違い
+690000円だった。
UFJの含み益が1分で20万に!
ウヒョウヒョ
633 :ポイズン ◆01.2EOzY :02/06/28 15:19
>>628
500万溶かしたのに、冷静じゃんw
三井住友10円抜きで利益確定したのはお見事
6月の大下げいくら損したか懺悔するスレ
908 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/28 23:58
心和むスレだ・・・
910 : :02/06/29 00:03
>>908
cisハケーン!!
ったく、朝から晩まで2ちゃんかよ。
俺もだけどな(藁
911 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/29 00:06
>>910
俺はよー
明日、土曜出勤だよ
明日は市場開いてないから2ちゃんしかやることない。
株式板のみなさんよろしく。
914 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/29 00:10
今日70万ぐらい勝ったのに
6月中頃からの負けまだ500万超えてた。
Eトレの手数料もばかにならないなあ
デイトレ君はみんな手数料払い過ぎだよ。
920 : :02/06/29 11:23
";ヾヾ ;ヾ " " ; ; ; ;ヾ ;ヾ"; ::::::::::::::::::::::::::.... |.::::::::::.......... . .
;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ ;" ;ヾ ;;ヾ ;ヾ"::::::::::::::ヽ /:::::::::............. . .
;;"ヾ ; ;"// ;ヾヾ ;ヾ " .....::::..:...:::.....\ ./...::::...... . . .
; ;" ; ヾ 〃";ヾ ;" .... .. ー -:::::::::::. . . . . . .
i l ";ヾ ;;ヾ ;;" ||
l i|/"/゙. "∧||∧ パパ、アレナニ?
|゛l|/" ( ⌒ ヽ ・・・逃げ遅れた
| |.; ∪ 。ノ ノノ ∧_∧ cisだぁモナ、、、
| | " ゝゝ∪∪. (` )
゛ ::|,| .∧∧,⊂ )
┳━━┳━━┳━━┳━━ (_ _) | | ◯ ┳━━┳
┃ ;| |, .┃. , : i ┃ ┃ (__) (_(__).┃ ┃
/;i;IMY i/'':;ii;.i.i.'/' '' ' ' / ''::i;:iii:i:i''' ' ':IiIiI;;Ill;:;'' '/'' ' ' /
i IiIii ;,;:,iiii;;ii:i;;:;i:i;;::; ,.,.. ,...... ,.... '',,''',,''.,..'' "ii:;i;i;;;,"' ,,,.,.. ,....
923 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/29 12:16
>>920
俺はなー。
月20万ずつ口座に入金するからいくら損しても
復活するぞ
まさに不死鳥の貢ぎマシーン。
924 : :02/06/29 12:21
書いてて悲しくないのか。>cis
925 : :02/06/29 12:24
>>923
フェニックスハケーン!
926 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/29 12:29
いいんだよ!
こうして土曜出勤で俺が稼いだ金で日本経済は活性化されるよだよー
927 :cisの上司:02/06/29 12:33
可哀想なcisに気が遠くなるほどの長期休暇をプレゼントしようと計画中。
928 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/29 12:37
>>927
俺がいないと会社潰れんだろーが!
940 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/30 01:43
2000年+90万
2001年+30万
2002年6月10日まで+610万
6月-520万
なぜか申告分離にしておいたのが功をそうしたw
ここから先は
¥ 200