動画で学べる

2022.1010利用者5
1.就労移行支援について(今までの認識)
今日は動画学習でした。文章の書き方の話でした。
並列・逆説などの文章構成の話でした。
今まではあまり意識していなかった

2.講義について(今日の気づき、変化)
自分ではビジネスでも使える文章を書いていたつもりなのですがいつの間にか個人間のやりとりで使うときの文章になってたんだと思いました。
これからはビジネスの時は個人間の時と違う感じの文章を心がけようと思いました。
あと、よくやってしまうのが文字壁作りをしてしまうと言うことでした。
これは、確かに読みにくいし、目がチカチカするし全然相手目線じゃないなって思いました。
文章作りをするときも相手目線を心がけて行こうと思いました。
3.今後について(明日からの学び)
ビジネス用の文章構成とプライベート用と分けて考えていけるようになりたい。そのためにも、5W1Hを心がけて行こうと思います。

動画学習
少しのお金から新しく事業を立ち上げると言う挑戦はとても楽しそうであり、面白くもありますが、同時にこんなことが自分に出来るかと言われると自信もなくて唯々
スゴいなと思うばかりです。
一からチームメンバーを自分で選んで交渉していくのは正直、面白そうでした。
今後の展開に期待です!

#福祉
#就労移行支援あそライフ
#アソビゴエ
#感想文

いいなと思ったら応援しよう!