シェア
おはようございます! Himalayaでつぶやきを更新してます。 今日は雑談だよ!笑 リンクはコメント欄に貼ってます! しっかり確認しないと 積み重ねてた物が崩れちゃうよ笑
昨日音声コンテンツhimalayaをはじめました。YouTubeの次に注目されているコンテンツなので、自分も初めてみました。今発信している内容が古着転売とビジネス系なのでhimalayaもそんな感じになると思います!よろしくお願いします。リンクはコメントに貼ってます!
朗報です。伸ばしたいなら、伸ばしたい人同士で仲間になれば、スピードがUPします。 仲間が欲しいならサークルに入りなさい!!サークルに入りたいなら普段から他人の記事には積極的にコメントしてサークル運営者に印象を残しなさい。 特にnoteで必要なテクニックはサークルで学べますよ!
1を聞いて10まで想定できる人は、物事を本質でとらえる事が出来ている。そんな人に私もなりたい。練習方法としては、10言われたことを1に要約する。これができれば、本質を見抜く事ができる。SNSにおいても同じ、無数の情報を1つに要約して賢く生きましょう!
日光で気分は変わる。今日はロードバイク乗るつもりはなかったが乗ってしまった。3時に起き、2時間ぐらい作業して走りに行こうと思ったが気分が乗らなかった。今日はやめた!6時半に起きたら気持ちいいぐらいの日光だっだのでこれは乗らないと損だと思って走りに行きました。日光は気持ちいい。
私が1からnoteやるなら・固定記事を全力で書く・1日1記事(19時)・noteを毎日更新している人の有料記事を購入。・とりあえずなんでもいいのでサークルに入る。 こんな感じです。noteはコメントで大体の方が固定記事まで見てくれます。 その記事でどんな人なのかアピールが大切。
継続の難しさ。「本気」noteをしてから初めて記事書く時間を作れなく継続する事が本当に難しいと感じました。さらに今よりも質の高い習慣やスケジュールの確認を再度行いたいと思います。毎日note等を継続されてる方って本当にすごい。
あなただけのGIVE。SNS発信を行う際は自己分析をしっかりしないといけません。なぜかと言うとフォローしてくれた方にGIVEを与えれないからです。私の場合転売知識があるので「これいくらにしますか?」って質問に全て答えて言ってます。これが「私だけのGIVE」です。