マガジンのカバー画像

#0to9《前半》

49
“数字”をテーマにした創作企画
運営しているクリエイター

2015年2月の記事一覧

一生に一度の恋。
一生に一度の愛。

世界でたった一人の貴方。
世界でたった一人の私。

たったひとつの命を掛けて、
たったをひとりを愛するの。

真実の愛は、広く深く
あの海のよう。

真実の恋は、遠く切なく
あの空のよう。

いつか融け合うように
1つになる。
#0to9

1のイメージ

1 ?Ⅰ←コレコレ

わかんない?

Ⅰの連鎖。
(^_-)-☆
#0to9

散文 046 (2 のイメージ)

貴方の2つの
窓には
何を写したい?

嬉しいこと 楽しい事
悲しいこと 憤った事

どれも 他の誰も見れない
貴方だけの
出来事 経験

楽しく変換すれば
どれも
良い思い出

適当に変換すれば
どれも
嫌な思い出

ねえ
起こった事は
無かった事に
ならないんだよ

だったら
どれが スキ?

#0to9

零(0)のイメージ

笑顔のまま、拘束出来ちゃう
0になりたい!
武井咲〜♥ イオンサイコー

1とか2の方が先輩だよね
谷山浩子さんの、歌詞に
「キミとボクの、境目もなく
漂うだけ、無限の今を」
と、
太古の海の中の生命の事を書いてあります。
キミとボク
1がまず認識されて、次は、2だよね。
0は結構、新参者かもしれないね。
#0to9

散文 再投稿

真っ直ぐな線を書いてください

建築家は 定規で
芸術家は 感性で

建築家は 芸術家に 違う
芸術家は 建築家に 自然には無い


まあるいマルを描いてください

数学者は コンパスで
幼い子は 自由に

数学者は これが正解
子の親は 大人げない


基準は立ち位置
誰も
直線も真円も描けない。
#0to9

0to9さぁ、参加型にしたら需要あるかなあ? 今日のテーマは0!みたいな。そんでタグだけつけて投稿。絵、写真、つぶやきなんでもOK。
アイデア吐き出したくて仕方ない人にはいいかなーと。
AtoZやっててさ、アイデアくれた方もこれなら楽しめるんじゃないかと思った。