![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168543356/rectangle_large_type_2_797b24c47587c35181e82adfba324037.jpeg?width=1200)
勝手に占ってみた2025
まずはじめに、私の政治経済の知識はかなりへっぽこです。
なので詳細なコメントを頂いてもお返事は難しいです。というかたぶん無理。
それを最初に謝ります。
それを踏まえてお読みください。
ここ何年かタロット占いをやってなかったので、リハビリもかねて今年の日本と世界についてどんな感じになるかを占ってみました。
やったのは
大アルカナのワンオラクル(日本と世界1枚ずつ)
日本の神様カードでのワンオラクル(日本と世界1枚ずつ)
大アルカナのホロスコープスプレッド(日本と世界で1回ずつ)
ふざけてやったわけじゃなくて、今年どんな感じになるのかなという感じでやりました。
まず、大アルカナ・ワンオラクル・日本
![](https://assets.st-note.com/img/1735909744-qa2DXJoHLfUKu890lgSRhGim.jpg?width=1200)
「いやあかんのかえ!」
心の声やったけどデカすぎて体がちょっとぱつってなった気がするほど。
で、「節制」正の意味ですが、ざっくり「倹約」なんですね。
予想はできてたけどまあ景気回復は見込めないってことですね。
ただ、カードの意味を色々探していくと、「混ぜ合わせる」「結びつける」という意味もあるそうです。新しいものを受け入れる、他者からの影響を積極的に受け入れようとする姿勢が表れているということもあるので、新しいもの(国民民主?)の意見をもうちょい自民が取り入れるとかなんでしょうかね。
あと、「節制」という意味が「節度を守り節制に心掛けること」→なんでもほどよくやりなさい、度を越さないよう控えめにしなさいという意味なんですね。
てゆーか、現状って度を越すほどの余裕なんかねーわ!って考えたら、一瞬財布が気持ち潤う機会が来るってことなんでしょうかね。
そんな機会が来るとすれば、参院選前に自民が人気獲得のために助成金出すとか?
普通に考えてこのままだと参院選ボロ負け確定ですからね。最低でも10万円出しておかないと見放されるし、10万より低ければ菅さんと比べられるだけでしょうしね。
あと、一応このカードは「順風」という意味も含んでいます。
今の、日本で、何が順風なの?とは思いますが、個人的に国民民主に追い風が吹いてほしいなと思いましたね。
ワンオラクル・大アルカナ・世界
![](https://assets.st-note.com/img/1735910560-jrv4R05EKB79NgHdLI1Yo6bq.jpg?width=1200)
「女教皇」の逆は「気難しさ、わがまま、感情的、完璧主義、判断を誤る、我が道を行こうとする、思いやりにかける」という意味が含まれています。
気難しさや我が道を行くというのは、トランプ氏やプーチン氏、イスラエルのネタニヤフ氏とかなのかな…。
感情的っていうのも含まれてる気がする。
あと、「判断を誤る、完璧主義」というのは、ガザとウクライナの問題を解決しようとして何かしら間違ったことをしてしまうのでは?
全部一気に解決しようとして大ポカしそうな気がする。どこが主導になるのかはわからないけども。
一個一個できることからやっていった方がいいのかな…。
あとこのカードの逆位置って、性的な乱れがある意味もあるんですよね。
「官能的な享楽」つって。それはトランプ氏が発表予定のあの児童買春島の顧客リスト公表の件も含んでるのかも。それか他の国の大統領・首相などでこの手の性的な問題が取り上げられるとか。
なんにせよ、ちょっ…と嫌な感じの雲行き含まれてますね…。
日本の神様カード・ワンオラクル・日本
![](https://assets.st-note.com/img/1735911310-UeuisK3fDWbM0yr4aOgo1P9I.jpg?width=1200)
日本の神様カードはオラクルカードなので、正位置と逆位置の違いは無しでいきます。
で日本が「大屋毘古神」
このカードに含まれた意味は、「自分の内面と向き合う、原因は自分にある、自分を見つめなおす、古いパターンに気づき手放す、現実を自分のうちに見つける、今まで放置していた問題や過去の出来事が再び浮上してくる」「古いパターンに気づき手放す」
いやいやいやいやめっちゃ消費税の話じゃない?
「原因は自分にある、現実を自分のうちに見つける」そう財務省。
消費税始まったの1989年でしょ?十分過去の話で、今まで段階的に消費税を増税+他の税金も上げてきたわけじゃないですか。
その結果が「何の効果(景気上昇)も得られていません!!!」なわけでしょ。
財務省の考える政策が増税でそれがパターンとなってると自分は考えますよ。
いやもう解決策として「原因は自分にある」ってことを飲み込んで「古いパターンに気づき手放す」ってあるから早く減税か消費税廃止しなさいよ。みんなブチ切れて財務省解体デモもやってるんだし。本当に早くね。
日本の神様カード・ワンオラクル・世界
![](https://assets.st-note.com/img/1735912112-Xd7yJAwfxRKmjqenhZvWEYCi.jpg?width=1200)
世界「大国主神」
カードに含まれた意味は「ハートの真の強さ、意識的に生きる、国造りの神」
こんな感じですが、自分がこのカードの意味から感じたのは、諸外国の政権交代が多くなるのかなと。
1月にトランプ大統領就任(選挙は2024年ですが)、韓国の大統領弾劾問題(断崖になれば大統領変更)。
あと、ちょこっと検索したら2025年2月にドイツも総選挙で政権交代なんですね。
あと国そのものが変化するとなると、やっぱ、ウクライナとパレスチナ問題で何か進展があるのかなと…。個人的に武力侵攻が完了してしまうのはちょっとさすがに嫌なんで、どうにか周りが仲介するしかないのでは…。
ここで大アルカナワンオラクルの「女教皇・逆」が絡んでくるのかな。
感情的にならずに少しずつやる…。とりあえずなんとか一旦停戦させることが第一だろうけども…。
で、ちょっと気になったこと。
日本の神様カードで引いたカード
日本「大屋毘古神」
世界「大国主神」
この2柱の神様って神話で絡みがあるんですよ。
「大国主神」が八十神から迫害を受けた時、「大屋毘古神」が「大国主神」を逃がしたというお話があります。
えー、これって、日本がガザの負傷者を受け入れる事に繋がるのかなーと個人的に思いました。
正直そんな余裕ないし、受け入れたら受け入れたで報復あったりすんのかなってちょっと心配ですし、ただ「逃がす」というイメージが強く感じたので、治療はして第三国へ逃がすのかなと。
日本は難民受け入れるキャパがすくないからそら他の国に行ってもらわないとしんどいけれども、どこの国が受け入れてくれるのかって話ですよね。
治療中に停戦交渉まとめ上げて帰国させるなんて奇跡が起こせたらいいけれど、ちょっと時間足らないんじゃないのかな…。
つーか、外交で受け入れ先を探すのか…。
ちょっと気になった点がこれでした。
ホロスコープスプレッド・日本
![](https://assets.st-note.com/img/1735912846-yrVvagiqNQDXnuLkxC8spJmF.jpg?width=1200)
ホロスコープは12か月の動きがどんなもんになるのかを見てみました。
左端(時計の9時)から下に向かってぐるっと一周します。
1月:17星・正
2月:18月・正
3月:7戦車・正
4月:2女教皇・逆
5月:20審判・逆
6月:3女帝・逆
7月:10運命の輪・逆
8月:8正義・逆
9月:21世界・正
10月:19太陽・正
11月:5教皇・正
12月:16塔・正
キーカード(真ん中):4皇帝・逆
1月:17星・正
一応「希望」という明るい意味があるカード。でも「希望的観測ではなく、確かなデータが必要」という意味もある。おーい財務省ー。ちゃんと見ろー。
2月:18月・正
「不安・迷い」の意味のカード。さらに「きちんと現実を見ていない」
さらにさらに「誰かが情報を操作している」おーいおーい財務省ーー。
3月:7戦車・正
「勢いが出る、やる気・パワーに満ちている」と前向きな意味が出ている。
が、「進展を急ぎすぎている、リーダーシップを発揮できていない」という意味も。おーい総理ー。
あと気になるのがこのカードに「自衛隊」という意味もあった。領海侵犯ある?
4月:2女教皇・逆
先述した意味に追記で「極端な考え方をする」という意味もある。うまくいかないからって変な方向に進みそうよね、今の総理は。
「正解を求めすぎる」って意味もあるから、勝手に自分の中だけで考えて判断を見誤りそうですね。急に変な方向の政策出して国民全体で総ツッコミされそう。
5月:20審判・逆
「延期、あいまいさ、決心がつかない」…個人的に石破さんってこういうイメージしかないんすよね自分は…。
あと気になった意味で「理解できない、古い考えにとらわれる」というのもありまして…。ああもう…、ああもう…!
6月:3女帝・逆
「不安定」という意味もあるんですが、「浪費、赤字」という意味もあるんですよね。このあたりで助成金出す?7月末で参議院の任期満了ですしそろそろ選挙準備(人気回復)しておかないとって感じでしょうか。
7月:10運命の輪・逆
「チャンスを逃がす、停滞、暗転」という意味があるんですよね。自民にとってなのか、現状一番まともな生活考えてくれてる国民民主にとってなのか。多分参院選大敗は間違いないようですね。(自民?立憲?国民民主?)
ここでちょっと気になったのは6月の女帝・逆ですね。
7月に参院選があるとすれば、週刊誌がまたスキャンダル(なんとなく風俗店絡み)をリークして人気を削ぐことをしそうな気がしますね。
8月:8正義・逆
「バランス・公正さが取れなくなる(個人的感情で)、判断できない」とありますが、「過去の不正が糾弾される、不平不満ばかりで行動していない」という意味もあります。多分このあたりまで、自分のやってることがなんで受け入れてもらえないって駄々こねてばっかで、もうそろそろ周りが限界になるのでは?「財政上の失敗」って意味もあるので、もうほんとにここが正念場では?
9月:21世界・正
何でここでこのカード?ってぐらいいいカード。「完成、達成」というすごいいい意味。まさか、実は8月に解散総選挙やるとか?で、その結果政権交代でこのカードって意味?
10月:19太陽・正
これまたいいカード。「右肩上がり、人気が出る、成功、計画がすすむ」といういいこと尽くしのカード。9月に衆院選で政権交代になればワンチャンある?
11月:5教皇・正
「規範、権威、威厳、指導」などモラルをもってルールを定めることが多くなるのでは?そういう人が頭角を現すのかな。
12月:16塔・正
イヤー!やめてー!となってまうカード。
「損失、トラブル、災害、事故、急展開、」と物理的に問題が発生する暗示。怪我もある。ただ怪我の場合は致命傷や後遺症が残るほどのことではない気がする。ただ、骨折やどっかの筋の断裂、シンプルに裂傷とかかな…。
このあたりで各党の党首、幹事長クラスの人はSP多めにしておいた方が…。
災害というか天災のイメージはあんまりない。この時期だと大雪の可能性はあるかもしれないけど、地震…あるかな…。
キーカード(真ん中):4皇帝・逆
「意志が弱い、行動が伴わない、すぐにあきらめる」シンプルに弱弱しくてまごまごしがちなのが問題ということじゃないでしょかね。
もっとしっかりせえドアホ!って国民総ツッコミ入れたくなることが多くなりそう。
ホロスコープスプレッド・世界
![](https://assets.st-note.com/img/1735915787-5u780IAQaKi6XWg1EOZYcGpS.jpg?width=1200)
1月:9隠者・逆
2月:4皇帝・逆
3月:14節制・正
4月:7戦車・逆
5月:2女教皇・正
6月:8死神・正
7月:12吊るされた男・逆
8月:21世界・逆
9月:5教皇・逆
10月:10運命の輪・逆
11月:18月・正
12月:19太陽・逆
キーカード(真ん中):11力・逆
基本的に世界的なニュースで気になってるところってアメリカ、ガザ、ウクライナ、あたりをイメージしてます。中国とかも当てはまるかもしれません。
1月:9隠者・逆
「浅い知識、現実逃避、過去の自分と向き合う時」という意味があります。
あと「出しゃばりすぎる、薄っぺらな知恵、慎重さに欠ける」っていう意味もあるんですよね。
事を急ぐと碌なことがないってことが起こるのでは。
2月:4皇帝・逆
「意志が弱い、行動が伴わない、すぐにあきらめる」とありましたが、「すぐに諦める」っていう意味もあるんですよね。
1月になんかしようとして、それの結果がすぐに出なくて勝手に諦めるというかごねるというか、もっとしっかりせえよっていうか、気持ち強めに出ても何とかなるんじゃない気がします。(多分アメリカとガザ関係)
3月:14節制・正
「倹約」的な意味よりも「調和」の意味が強い気がしますね。
停戦協定…できるか?
4月:7戦車・逆
「計画の挫折」という意味もありますが、それよりも「暴走」のイメージが強い。和平交渉決裂か…。
5月:2女教皇・正
「洞察力、判断力、直観、バランス感覚」とあります。女性のキーマン(キーウーマン?)が現れそう。
6月:13死神・正
ぶっちゃけ「死、破滅、終わり」という意味があるが、「終わりがあるから始まりがある」という意味とも取れる。「変化、再生、改革」という意味にとれることもある。ただ、こういうポジティブな結果にもっていくとなると、かなり大変な努力が必要。
7月:12吊るされた男・逆
「我慢できない、悪あがき、事故を犠牲にできない、犯罪者」という意味。
問題のある人が捕まる(捕縛される)?で、自分の罪を認めないコメントを出すとか?
8月:21世界・逆
「不安定、不調和、未完成」の意味。「不本意な結果」ともあるが、もしかして逃げられる?そんで見つからない?(もう一度捕まえられない)
9月:5教皇・逆
「反道徳的、規則を破る」逃げられてすぐに反撃に出るのかな。
あと別の意味で「不本意な状況に追い込まれる」というのもある。
どこもみんなうまく事が運ばなくて停滞期に陥る時期では。
10月:10運命の輪・逆
「チャンスを逃がす、停滞、暗転」停滞期の結果がこうなっちゃうのかな。
「空回り、裏目に出る」というのもあるので、夏ぐらいに考える事はかなり慎重に考えてねということでもあるのかな。
11月:18月・正
「不安・迷い」とビバ停滞期って感じ。「ボロが出る、裏切り」という意味もあるので、身内に気を付けた方がいいのかな。それか自分の過去の清算は先にきっちりやっておけという警鐘でもありそう。
12月:19太陽・逆
「下降気味、長続きしない、不注意」停滞期でどん詰まりでどうしようもない状態になって、「子供っぽい」という意味もあるのですねた状態になりそう。自分の望み通りの結果ばかり求めんなっていう啓示でもありそう。
キーカード(真ん中):11力・逆
単純に「暴力に屈する、力の乱用」という意味がある。現在の武力侵攻の場所の件かな。ただ、これに屈するなということでしょう。
あと、各地の政策状況として「意欲を失う、行動力にかける、自信がない」など下降気味な意味が出てますが、なんとなく、即効性を求めるな、長い目を持てという意味が強い気がします。
後半ちょっと駆け足になりましたが、自分のインスピレーションを書き殴りました。
最後までお読みいただいた方、ありがとうございました。
でもこんな結果はずれてくれ!