21年6/13 G7サミット、日韓首脳があいさつ 初の対面接触2⃣

何故菅首相が文大統領と挨拶を交わしたのか、詳細が判明しました。
韓国政府はこのままでは菅首相に袖にされると考え、早くから偽物の印籠を作成していました。

作戦が奏功し、挨拶だけは出来ましたが

❶印籠が「菊の紋」ではなく「文」であること
➋印籠に顔写真がないこと
等から、直ぐに偽物と分かり文大統領を遠ざけたそうです。

大統領は池の周りをはしゃぎまわって飛んでいたのに

画像1

ぶんぶんぶん はちがとぶ
おいけのまわりに
のばらがさいたよ
ぶんぶんぶん はちがとぶ
・・・・・

🎵🎵🎵「ぶんぶんぶん」
作詞/村野四郎
作曲/ボヘミアン民謡

印籠が偽物だとバレて、池に落ちてしまいました。
果たして、池から自力で這(は)い上がれるのでしょうか?

どんぐり ころころ どんぶりこ
おいけにはまって さあたいへん
・・・・・

🎵🎵🎵「どんぐりころころ」
作詞/青木存義
作曲/梁田貞

池に落ちたのは日本のせいだ、等と毎度お馴染(おなじ)みの難癖を付けて、損害賠償を請求しないで下さいね。

関連記事


いいなと思ったら応援しよう!