ヨルシカ新曲 ルバート
昨日FM802 OCHIKEN Goes ON!! にて初オンエアされました。
もちろんみんな聞いたよね?(圧)
もう最高だよね。今日たまたま休みってのもあってradikoのタイムフリーで擦りまくってるよ、ワシわ。
イントロからもう、ちょっとどころの話でないくらい、楽しい。
suisさんの楽しい連呼。けど苦しいとか悲しいとか表現もあるよね。好きだわ。
ん?みたいなアクセントもあった。
ただ何回聞いても聞き取れんとこある。『お日様の〜』とこなんて歌ってるの?
誰か教えてほしい。
29日まで待ちきれない。。
まじでセンスと才能の塊。推しバンドです。
キタニタツヤもサポートバンドメンバーでずっといるんだよ?
青のすみかで紅白出たりしたけどヤバい奴らの集まりだよ。
ライブ2回行ったけど、ヨルシカは席に座って鑑賞するスタイルなのでウェイ系が苦手な人や1人の俺でも楽しめる。
文学的な歌詞からの楽曲作りが深みがあって、人間の痛みとか自分自身と重なって共感させられる。
音楽好きな人はもう出会ってるだろけどもしまだそんなに知らんって人はね。
もう聞いてお願いだから。
どの曲がいいの?とかは人それぞれだし、
多すぎて一番決めれない。優柔不断なので。。
でもよく聞くのは書いとく。
ヨルシカ
雨とカプチーノ
春ひさぎ
カトレア
昼鳶
詩書きとコーヒー
靴の花火
又三郎
書いてみたら、やっぱ病んでるわ俺と自覚する。
いや、n-bunaさんは病んでる歌詞が多いからしょうがない。だから好き。
n-bunaさんの楽曲で好きなのは
n-buna
花降らし
アイラ
夜明けと蛍
透明エレジー
メリュー
以上。推しを紹介するという溢れ出る愛を今自覚した37歳である。
聞いてね♪