ガーデンシアターに1/11
Charisma&Princessガーデンシアター2日目に行きました、UNISON SQUARE GARDENの。(倒置法)
20周年はド派手でした。そのため、21年目がどうなるか、シングルツアーということで行ってみました。
実はシングルツアーは初です。なんせ、やる曲は「傍若のカリスマ」「憂鬱はプリンセス」以外わからないのです。どこからでも飛んでくる。
まあ、アルフィーよりマシかな!?
※ここから下はセットリスト及びMCネタバレがあります。後、正確な曲順ではありません。こういうときにnote機能使わなきゃ
1曲目「サンタクロースは渋滞中」
えっ!?聴いた瞬間「どうした田淵!クリスマス忘れられないか!?」と思いましたが、そうか。クリスマス時期にライブやらないと何となく披露しにくいか。うん、わかる。
3 minutes replay → kid,I like quartetはいいなあ、アルバム曲順つながりで。
ああ、最初のMCで斎藤さんが
「前厄 SQUARE GARDENです!」
「ここから前厄本厄後厄と3年間楽しめる」
と言っていて「ああ、同い年なんで急に現実に戻されそう、俺」でした。私も3年間楽しめますかね。
まあ、「アトラクションが始まる〜They call it ''No6''」の最初が聴けたので大丈夫!!
私がライブ参加すると高確率で「WINDOW開ける」がきますね、なぜ。まあ、聴きたかった曲やってくれたわ!とかもあるんで、お相子。
まあ、「世界はファンシー」の「ハッピー」が聴けたので満足!!
セトリ全体としては「そこまでマニアックではなかった」という感想。メンバー公認マニアック曲「CAPACITY超える」とか来なかった。
「City peel」も気に入ってるかな?何かリリース年から考えると、結構やっているイメージ。
「シャンデリア・ワルツ」から怒涛でした、本当に。盛り上がり半端ないです。
本編締め「カオスが極まる」アンコールが「シュガーソングとビターステップ」なわけなんですよ!?
田淵どういうことだ?本編締めはわかるけど、アンコールがこれ!?うれしいけど!!