
ロトルア観光 | NZワーホリ🇳🇿
こんにちは。
夫婦でニュージーランドワーホリ中のこうすけです🥝
キウイの花摘み仕事が無事に終わり、お給料💰も手に入れ、ようやく旅を再開🚗💨
という事で、まずは滞在地近くのロトルアへ観光に行ってきたので記事にしたいと思います!
ロトルアってどこ?
北島の大体真ん中の辺りに位置していて、地熱活動が盛んな場所なので
温泉(スパ)♨️などで有名な観光地です。
日本で言うと箱根や草津のような場所が近しいでしょうか。
👇ざっくり概要とマップを貼っておきます
ロトルアはニュージーランド北島にあるロトルア湖のほとりにあり、地熱活動とマオリ文化で知られています。テプイアのファカレワレワ渓谷には、沸き立つ沼や毎日何回も 30 m ほど噴き上がるポフツ間欠泉があります。
WAIMANGU VOLCANIC VALLEY(ワイマング・ヴォルケーノ・バレー)
ここは火山の火口や地熱地帯をウォーキングやハイキングしながら見て回れる場所で、ロトルアから車で約20分のところにあります。
事前に公式WEBサイトから日時選択の上でチケット購入する必要があるので、忘れずに!
(事前購入しなくても、入場口でチケット購入すればその場で入れそうな雰囲気もありましたが、時間によっては満員の可能性もありそうです。事前購入がベター!)
チケット価格は大人$48/人でした。
いざ出発!🏃♀️
入場口で事前購入したチケットを見せると、案内図と一緒に簡単な案内をしくれます。
ルート内に専用バスも走っていて、疲れたらバスで巡ることも可能🙆
いざ出発!
(歩きで約2時間のコースなので、出発前にトイレを済ませる🚽)






ハイキングコースもある
基本的にはベビーカーも通れる様に整備されたウォーキングコースがメインだけど、ちょっとした軽登山も楽しめるハイキングコースもありました。
私たちは折角ならとハイキングへ。
大体ウォーキングコースに+30分程度の感じでした。
勾配もキツくないし、ところどころでScenic Viewが見れて満足!

ゴールとなるロトマナハ湖
私たちは入り口からゴールまでは約2時間くらいでした。
途中、写真撮影やお菓子を食べながらゆっくりと歩いていたので、ササッと歩かれる方はもっと短い時間で見て回れそうです。

湖を一周する遊覧船もあるようなのですが、私たちが行った時は工事中でやっていませんでした(2024年11月末時点)
帰りはバスで楽ちん
1時間に1本程度の間隔で専用バスが通っていて、ゴールから入場口まで一気に帰ってこれます。楽チン!
私たちは行かなかったのですが、帰路でしか通れない散策コースもあるようで途中下車してまた違った景色を楽しむのも良さそう。
美しい景色を見ながら散策できるコースに大満足!
ニュージーランドらしい自然を感じられて是非おすすめしたい観光スポットです🌋
ロトルアの街中観光
ロトルアは地熱地帯ということもあって、街に入るとどこにいてもフワッと硫黄の香りが漂います。
観光地だけあって、温泉付きのホテルやレストランも多く、散策するだけでも楽しいです。
私たちは『地球の歩き方』で掲載されていて気になっていた美味しいパイが食べれるらしいお店へ。
ただ、私たちが行った時にはほとんどのパイ🥧は売り切れで、「MINCE & CHEESE」のパイを購入。
次に行く機会があれば早い時間に行って、色んな味を試してみたい。

さいごに
温泉が楽しめるという日本人である私たちとも馴染みある観光地でもあり、一方で日本にはない美しく壮大な景色も楽しめるそんな場所でした。
私たちは行かなかったけど、無料の足湯がある公園や、20m近くも噴き上がる間欠泉を見れる場所があったり、1泊して楽しんでも面白いかも?
これからロトルアを訪れる方にとって、少しでも参考になると嬉しいです。