介護タクシーを始めるには①
まず個人事業で始めるのか、法人で始めるのかによりますが私自身が個人事業として一人で始めたのでその経験談を書いておきます。必要になるのは大きく分けて4つ。
1.介護職初任者研修(それより上位の実務者研修、介護福祉士、看護師でも可)
2.普通2種運転免許
3.事業所施設(自宅でOK)
4.福祉車両
勿論これだけでは開業できませんが、この4つをクリアできるようなら開始できます。各市で1年に1回行われている「患者等搬送乗務員講習」を受講することで「民間救急搬送事業」も行えるようになりますので受けておくことをお勧めします。
私の場合はサラリーマン時代に在職中退職半年くらい前から、「患者等搬送乗務員講習」→「初任者研修」→「実務者研修」→「普通2種運転免許」の順で資格を取得しました。いずれも一個一個考えれば簡単なので時間にゆとりを持って準備することをお勧めします。
かかった期間は
・患者等搬送乗務員講習 : 3日間(朝から夕方まで)
・初任者研修 : 3か月(土曜コースで週一通えれば問題ありません)
・実務者研修 : 2か月(コロナ影響で中断が有り期間としては4か月)
・普通2種運転免許 : 8日間(合宿で6泊7日→翌日筆記本試験)
※患者等搬送乗務員講習を優先したほうが良いでしょう。介護タクシーのみやる方は必要ありません。実務者研修も不要なのでサラリーマンやりながらでも4か月もあれば準備完了します。休みの日に現役介護タクシーに乗せてもらいながら勉強すると良いと思います。人脈も出来ますし、株式会社・合同会社・NPO法人・個人事業どれがいいのか模作しながら完全に準備すると心にも金銭的にも納得が行くと思います。私が昔に戻れるなら副業で個人事業主として週末24時間介護タクシーをやりますね。
始める方が何を最大の目的として始めるかで方針は大きく変わってくると思います。ただし、昼間一人で介護タクシーをやるのであれば、そこまで稼げる職種では無い事は理解しておいた方が良いと思います。
私は稼ぎたいので介護タクシーだけをやるつもりは有りません。インタビューさせて頂いてここでは言えない思ったことも有りますし。
まあ。この記事を書いてる私自身まだ始めていませんが(笑)
書類関連も自分でやろうと決めたのでゆっくりやってます(笑)
※色々とリサーチはさせて頂いたのでそれを元に書かせていただきました。
仲間募集しているのでよかったら協力して稼ぎませんかぁ?(^^♪
最後に大事なことを言っておきますが、私は介護をするつもりはなく家族の為になる介助を全力でします。介護タクシーをやるのが目的でもありません。もっともーーーと幅広い意味の移動支援サービスをします。まあそれも目的ではありませんけどね( ^^)
連絡は下から
インスタ @tatsunori_suzuki_gift
#MUP #MUPうさぎクラス #西野亮廣のエンタメ研究所 #介護タクシー #移動支援サービス #移動 #移動で家族に笑顔を #福祉 #介護福祉士 #訪問 #訪問看護 #民間救急搬送 #専属看護師 #横浜 #救急病院
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?