
Photo by
cyclicphoto
【63回目】子マリブ
日付 :2024年1月13日
時間 :午後 16:00~1時間
総合評価 :☆☆☆
波のサイズ:胸肩~頭
風向 :やや強いオフショア
装備 :セミドライ
アメダス :8.9℃ 北 2.6㍍
11月にオーダーしたボードが遂に完成。
ちょうど購入した車が納車されたこともあり、早速初乗りしてきました⛱
今まで9'2"のロングボードで練習してきたところを、7'11"のミッドレングスに挑戦します。(上がった時には日が暮れていたので写真は次回)
この日の午前中は冬晴れでしたが気圧の谷と潜在的な寒冷前線の影響で午後には急速な冷え込み。波も大幅にサイズアップしていました。沖で南風が吹いているのか多少ジャンクでしたが。


ポイントとしては子マリブで入水。
レストラン「ゆーとぴあ」~コスモ石油あたりです。初乗りの結果は…全然感覚が違って大変(笑)。
まずは湘南との波の違い。これはもう全然違いますね。サイズはもちろんですが、なんというか活きがいいというか…パワー全力で向かってくる感じがします。17:07が満潮だった影響もありそうですよね。
次にサーフボードの違い。
1'3"短くなっただけで浮力が大きく変わって、なんとか1回まっすぐ滑ることが出来た時点で日没。
なんだか心残りが沢山残った初乗りでしたが、その分これからの練習するやる気が出てきました!また来週もアクアラインを渡りたいと思います。