Dignity2.0国際カンファレンス2022③
こんにちは。
今回はDignity2.0国際カンファレンス2022の最終日についてです。
1日目はこちら
2日目はこちら
認識と健康 ~病気とはなにか健康とはなにか~
nClinic主催
「認識と健康 ~病気とはなにか 健康とはなにか~」
こちらはオフラインのみの開催でした。
どんな企画かというと
日常生活で中々関心が向くことがない「認識」
nTechによる「認識」の変化と健康を語る興味深い内容です。
私は飛行機に乗る時間だったので参加できなかったのですが、実は発表者の1人として動画出演させていただきました。
詳細は省きますが、私自身難病である「潰瘍性大腸炎」を患っています。
それがnTechによる「認識」の変化により、症状が劇的に改善され今にいたっています。その体験談を話させていただきました。
「認識」の重要性というのを多くの人に感じてもらえたらと思います。
閉会式
そしてついに閉会式。
私は弾丸ツアーの印象がかなり強かったのですが、あっという間の3日間でした。
今の時代に生きる人であれば影響を確実に受ける5大危機。その危機を突破する革新価値としての「世界機軸教育」とその研究発表の場。来年は福岡で開催です。
私自身3つほど出演させていただきましたが、来年の出展に向けてよりよい成果を発表できたらと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございました!