
第32期 發王戦を終えて
■最初に
はじめまして、「寿」と書いて「とし」と読みます。
この度、最高位戦の第32期發王戦を勝つことができ、發王位になることができました。
拙い文章ですが、發王戦のお礼を言いたくここで書かせて頂きます。


■伝えきれない感謝
發王戦に関わった方々、本当にありがとうございました!お疲れ様でした!!
まずは、こんな私(一般)がくっついているような人を応援して頂き、本当にありがとうございました。
そして沢山のおめでとうの言葉、本当にありがとうございます。
想像以上に応援して貰えていた事にとてもびっくりしています。(ベスト8でのスパチャはちょっと恐怖でした)
応援の力があったから勝てたと思っています!
まさか2025年新年の目標にG1タイトルを取るって言った事が本当に実現するとは…驚きです…
好きな言葉に
「応援してもらえるような麻雀を打つ」
という言葉があります。
この言葉が好きで同じ想いがあるので、応援して下さいとはとても言えませんでした。
応援してもらえるような内容の麻雀が打てていたでしょうか?
応援して良かったと思ってもらえたでしょうか?
「楽しんで打って」や、「失うものが何もないから」という言葉をたくさんいただいていましたが、
なかなか楽しむという心境では対局はできませんでした。
負けると全て失う様な感覚がしていました…
自分自身楽しんで打てる程、努力してきただろうか?
悔いのない選択をしただろうか ?自分のできる最善を尽くせただろうか?など…
神経をとてもすり減らしながら打っていました…
Xで死ぬ気で打つ、とポロッと書いていましたがその位の覚悟を持って挑んでいたのは本当です!ちょっと表現が難しくてそんな言葉を使ったのは少し反省です。
プロではないのでもう2度とこんな舞台で戦う機会がないと思っていたのもそう言った理由かもしれません…
優勝した後には、
「勇気を貰った」や「俺も頑張らなきゃな」の様な言葉を多数の人から貰いとても嬉しく、何か成し遂げる事が出来たんだなぁと実感しました。
この様な形で誰かに影響を与える事ができるとは思いませんでした。
少しでもポジティブな方に影響してもらえていると本当に嬉しいです!
挑戦する事、
挑戦し続ける事、
最大限努力し向かう事、
どこにでもよくある言葉ですが、今回の發王戦を通じて改めて大切な事だなぁと感じます。
上記の事を全てできていたとは言えませんが、今後もどんどん挑戦していこうと思っています。
「今が人生で一番若い」
この言葉も好きな言葉です!
皆様も挑戦するなら今が一番若く良いタイミングかもしれません!
躊躇していましたら是非チャレンジしてみて欲しいです。私の様に意外な結果がそこにはあるかもしれませんよ。
■最後に
改めまして、たくさんの応援と、これまで多くの学びの機会を作って頂いた関係者の皆様、本当にありがとうございました!
發王位とれましたー!!!
夢の様な1か月間でした!!!

以下は、これまでの対局の中で考えていたことや、対局の中で起こったことを書いています。個人的なつまらない備忘録みたいなものです…
ここから先は
¥ 380
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?