26年間ディズニーランドに行ったことなかった僕の思い
僕は生まれて26年間行ったことがない。
行きたいと思ったこともなかったし、なんとなく行くのを避けていたようにも思う。
ディズニーランドに対しての僕のイメージは「楽しい」「明るい」「女の子が(と)行くところ」「家族で行くところ」こんな印象を勝手に持っていた。
これらって言うのが具体的に友達が多い人であったり、根明の人、自分を好きでいてくれている異性がいる人、親がディズニー好きかディズニー行きたいとわがままを言える人、を自分の中では指していた。
これのどれにも該当していなかったので自分は行ってはいけない。行って自分みたいな人間がいたら夢の国を壊してしまう。
こんな思い込みや偏見が26年間僕をディズニーランド(シーも含めたいからディズニーリゾートが正確なのかな)から遠ざけていた。
正直今もまだこのイメージを払拭しきってはいない。
同期に今まで行ったことないと言うと「ザコやん」と言われた。
そんな僕が今度彼女とディズニーランドに行く予定が出来た。
予想だけど場違い感を感じるんだろーなーと思う。
周りの人達眩しい〜、明る〜、インフルエンサーとかインスタグラマーの職場やん、お邪魔さしてもらってすみません。みたいなことを。
純粋に楽しみ!って思える人間になりたい。
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたサポートでバイトの昼休憩で食べる丸亀製麵のかけうどんにいっぱいトッピングをしたいと思います!