見出し画像

わたしが”収納用品”を選ぶときに気を付けていること

こんにちは、片付く家づくりの専門家@整理収納アドバイザーの市村千恵です。

片付けをするときに、真っ先に「収納用品を買わなくちゃ!」と考える方は多いかと思います。

世の中には魅力的な収納用品がありすぎますものね!

そこで今日は、わたしが収納用品を選ぶときに気を付けているポイントをお話します。

魅力ある収納用品がありすぎる



収納用品を買うのって、ウキウキしますよね。
無印良品、ニトリ、イケア、100均……。


収納用品をあれこれ見ていると、1日中、お店の中にいても飽きません。

けれども、そんな収納用品も上手に使いこなせないと、収納用品自体がムダなものになってしまうことになりかねません。

収納用品を選ぶポイント

わたしが、収納用品を選ぶときのポイントは”汎用性”

いろいろな場所で使えたり、活用したりすることができるかということを考えます。

具体的には、次の3つがポイントです。

➀四角い形のもの
②組み合わせ可能なもの
③色がシンプルなもの

四角い形というのは、上から下までストレートなラインのものをいいます。下が窄(すぼ)まっている形のものは、おさまりがわるく収納しにくいので、選ばないようにしています。

これはちょっと使いにくいかも~

組み合わせが可能なものというのは、同じシリーズで大きさが組み合わせられるもの。
並べたり、重ねたりして使えると、収納の幅が広がります。

カインズのスキットシリーズが便利!


色がシンプルなものは、どんな空間にも溶け込みます。
ホワイト系のものは、やっぱり重宝しますね!

まとめ

わたしが収納用品を選ぶポイントは、使いやすく長く使えるかということ。多少コストがかかっても、結局、長く使えば、充分に元がとれちゃいます。

収納用品は、可愛いから、便利そうだからと、すぐに飛びつかないで。はやる気持ちをグッと抑えて、ちょっと先の未来を考えてみてはいかがでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?