
Photo by
sanaearts
忘却の彼方 230812
最近物忘れが激しい。
固有名詞はもちろん、目の前の物体の名前も単語も本当に全然出てこなくて、我ながらちょっとよくないなと思っている。
調べてみた結果、『スマホ認知症』なんてものに当てはまると推測した。スマートフォンに依存していて、なんでもすぐスマホで調べたり時間があればタイムラインを追っていたりすることで頭がビジー状態になり、脳が疲れてしまってる、とかなんとか。
たしかに、スマホに依存している自覚はある。
スマホ認知症を改善するには、スマホから離れてぼーっとする時間を取ったりリズム運動をすることが挙げられていた。どれもわたしに足りてないことだ。日記を書く、というのも改善策のひとつだという。
ということも日記を始めた理由のひとつなんだけど、本当は今日の日記で書きたいネタがあったのだ。でもそれが思い出せなくて、物忘れの話を書いていたら350字になっている。まだ思い出せない。何の話をしたかったんだっけ。
今度から書きたいネタはスマホにメモしておこうと思ったけど、そういうのもスマホ認知症を進める原因のひとつらしい。メモ帳を持ち歩くか。
ここまで書いても何を書きたかったか思い出せないや。結局わたしは何を書きたかったんだろう。見つけたら明日以降に書いていきます。
いいなと思ったら応援しよう!
