![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133396058/rectangle_large_type_2_410a9d3b7deaeb01327d87f416d49bea.jpeg?width=1200)
不妊治療現在進行中⑨
何回も(自分に)言うけど、思い通りに行かないのが不妊治療だ。
採卵後、OHSS卵巣過剰刺激症候群になった。(2回目)
採卵直後、麻酔から目が覚めると腹部の痛みがひどく痛み止めの点滴をし、
その後立ち上がると急な吐き気に襲われ、吐き気止めの点滴も追加。
他の採卵の方が帰る中一人取り残され、8:40より4時間も滞在していた。
その日は下腹部に痛みがあり、帰宅後ベットから出ることができなかった。
そして次の日、胃が痛くなった。
痛いし何か動作をする度に締め付けられて圧迫されている。
食事をすると胃が痛いのでちゃんと食事ができない。
これはおかしいと思いながら、私は「DUNE part2」を観に行った。
IMAX先行上映初日。前売りを買っていた。最高だった。
この状況で映画見に行ったとか家族には言えない。でも最高だった。
その後も胃痛は酷くなるばかりで、念の為クリニックへ。
今回はOHSSに気をつけて誘発剤を処方して下さっていたし、
移植の日程を決まっていたので、大丈夫という変な自信があった。
エコー診察の結果、、
「あー、水溜まってるね。7cm、これはOHSS。移植中止ですね。」
ひぇー、、、
しかもこちらではOHSSになった場合、移植は2ヶ月後。
がっかりしながら帰宅。
前回OHSSになった時のことを調べていると、採卵後の1週間後に救急診察に行っていた。1週間、、そして悪化するのか。不安。
食事に関して、前回はご飯が食べれないという記憶がない。
今回は胃痛がひどく少量、しかもスープや果物しか食べれない。
食べることが好きで、採卵のご褒美とホワイトデーに美味しいものを絶対食べたいと思っていたのに。
採卵から3日目も胃痛は治らず、、
クリニックで頂いたたくさんの薬(注射と錠剤3種)が効くことを祈る。
救急入院だけはやめてね。