見出し画像

子供は遊びの天才!

子供は遊びの天才!


新しく作った家庭菜園の耕起をしていると、横で息子達がガヤガヤと騒がしくしていました。


何をしているのかとみてみると、写真の通り、レンガを積み上げて遊んでいました。


誰に教わった訳でもなく、レンガの積み方が様になっていて、驚きました!


いつの間に覚えたんだろうか?



息子に聞いてみたら、なんとなく雰囲気で積んだんだそうです。


マイクラやRobloxなどのゲームで覚えたのかもしれないけど、即席でかまどを作ってしまうなんて大したものだと感心してしまいました。


もっとレンガがあったら、きっと立派なかまどを作り上げた事でしょう!


小石や木の枝なんかも集めてきていて、本当に火でもおこしてしまいそうな勢いでした。


レンガは結構重たいので、誤って足に落としたり、指を挟んだりすると危険なので、傍ではドキドキなのですが、声や手が出そうになるのをぐっと堪えて完成を待ちました。


「ここに穴を掘って、木を入れて、葉っぱを入れて、火をつけて、こうやって焼くんだよー。」


一生懸命に説明してくれる息子の姿が本当に楽しそうでした。


大人はすぐにあれこれと先回りして勝手にいろんなことをやってしまいがちですが、


こうして「今」に没頭している子供の事をよく見て、信じて、子供の気持ちを感じながら見守る。


そして共に時間を共有していく事。


何にも変えられない、親子の時間になります。


今度はどんなものを作ってくれるのか?


今から楽しみにしています。

いいなと思ったら応援しよう!