見出し画像

2025.2.5

海外から依頼があった渡部敏哉さんのインタビュー内容確認。さてそろそろランチと思っていた時に消防車のサイレンが、だんだん大きくなる。普通は再び遠ざかるのだが、そのままかなり近くて止まった。ふと事務所の外に出るとこんな状態。

かなり近い。が、作ってしまったラーメンを完食してからまた外にでると、煙でもうまともに呼吸できない状態に。

スタッフ連絡用のslackに状況アップ。自分はいつでも作品を持って避難できるように事務所で待機。出勤したスタッフによると、中目黒駅からギャラリーまでは安全とのことなので、SNSで注意感喚起しつつ予定通りオープンしてもらう。

火災現場周辺の道路が閉鎖されたためアクリル業者の配達トラックが近くまで入れず、山手通りまで受け取りに行く。信金の打ち合わせもギャラリー地下で対応。そんなバタバタの中、ニトリのテーブル配達が今日だった。ニトリの車も入れないので、今日は配達延期かと思っていたら、なんと車を止めてそこからは人力で事務所まで運んでくれた。180cmの大きなやつ。感謝。

消防車を約40台投入し、火災は3時間後に鎮火したが、結局10棟が焼けたらしい。火災発生から消防車が来るまではかなり早かったと思う、しかし乾燥、強風、住宅密集など悪条件が重なってしまった。18時に閉店、ギャラリーを出たが、まだ何台も消防車が停まっていて、作業は続いていた。

いいなと思ったら応援しよう!

柿島貴志 POETIC SCAPE
いただいたサポートは、POETIC SCAPEの活動を通じてアーティストをサポートするために使わせていただきます。サポートをぐるぐる回していければ素敵だなと思っています。