ECの利便性(DXとアナログの融合) @ベトナム
日本に住んでいるとAmazonや楽天で『今注文したら、明日には届くな』『置き配指定にして時間があるときに受け取ろう』など、アプリで簡単にできてしまう。定期配達なんてものもあり、実にユーザー目線なサービスを展開している。
一方で私の住んでいるベトナムではAmazonや楽天などのサービスはないもののLAZADAやSHOPPEEなどの大手ECサイトに加え、FacebookやInstagramで簡単に取引が可能になっている。
先日もFacebookでLogitech MX ERGO Plusを購入した(ちなみに日本未発売)。たまたま夜中に仕事していたら、寿命なのか何なのかわからないが故障してしまった。LAZADAやSHOPPEEで見ても欲しいマウスがヒットしなかったり、ヒットするけど本物かどうか怪しいものが多かったため、なんとなくFacebookで探したところ売っているOnline shopを発見。
早速DMしてみると『いまから30分で届けるよ。ちゃんと本物だけど、その場で気に入らなかったら買わなくても問題ないよ』との返信が。
その後、本当に30分で家の下までクルマでやってきてちゃんと本物であることを確認して支払った。
Amazonや楽天もいいけど、こういったデジタルとアナログの融合みたいなサービスもいいなと感じた出来事でした。