![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117258159/rectangle_large_type_2_3d56bef38bb6d0a147c0de1fbea05013.png?width=1200)
Photo by
acogale
北越急行に所属していた車両は見分けられるの?
現在681系や683系で運用されている、名古屋と金沢(元は富山)を結ぶしらさぎ。見た目で北越急行所属とJR西日本所属の車両を見分けることは可能なのか…?
結論:無理
かつて北越急行所属の車両は先頭部が赤色だったが、統一化されたため難しくなった。
簡単なものだとe5系とh5系(帯の色など)が挙げられるが、今回はそうはいかない。
e7系とw7系くらい見分けがつかないので、来たらラッキーくらいの認識でいいでしょう。
もし知っている方がいれば教えてくれると助かります。
いいなと思ったら応援しよう!
![ユピテル@引退しました](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66350536/profile_dbf7d2eb032406364c44cef0ccc646db.jpg?width=600&crop=1:1,smart)