
これからの求められる人(私見)
AIに仕事を奪われない仕事もある訳で。
クリエイティブな人
芸術系やお笑い芸人も奪われないですね。
クリエイティブな仕事、ひらめきを要する仕事は無くなりません。
どちらかというと左脳的な仕事ではなく、
右脳的な仕事が今から価値が上がってきますね。
絵を書く、ピアノを弾く、何かを作る人(紙粘土で精巧なハンバーガーを作ったり、ダンボールで動物作ったり)
こういうことができる人は、メルカリなどのサイト
に自身のものを出店して、稼ぐこともできる。
作成過程をYouTubeにあげれば、
見る人もたくさん出てきて広告収入が得られるかもしれない。
コミュニケーションスキルが高い人
相手の表情や、声のトーン、雰囲気を感じながら、
相手に質問して、引き出してあげたり、導いてあげたり。
これが上手に、できる人が求められています。
ビジネスで成功してるヒトは、この能力が高いです。
逆にいうとこの能力が高いから成功しています。
35歳以下は、特にスマホを持つことで、
友達とのコミュニケーションは、電話ではなくLINEがほぼ。
とても便利にはなったが、
これがコミュニケーション能力が低下している原因と言われている。
文字と文字のやり取りなので、
相手の雰囲気や表情を読んだりすることは出来ない。
好きなときに見て、好きなときに返すので、
会話するテンポや話題に入っていくタイミングなど
どんな会話をしたらいいか分からない人が多くなってしまった。
私もコミュニケーションは苦手な方で、
思っていることを上手に表現できずに居たが、
運良くトレーニングができる場所に出会えたので、
本当に感謝している。
子供の時の親とのコミュニケーションが、
大人になってからのコミュニケーション能力に多大な影響を
及ぼすので、親になる予定が少しでもある人は、
自分のコミュニケーション能力が
子供のコミュニケーション能力になる
ことを是非知っておいてもらいたい。