
後関のこれまでの出演経歴を書いてみることにした話
2023年
■かるがも団地『 静流、白むまで行け』
■feblabo × シアター・ミラクルプロデュース『ホテル・ミラクル The Final』RESTチーム「獣、あるいは、近付くのが早過ぎる」
■三匹と三羽『WWW.』
2022年
■オフワンズ『リバティサイドタウン』
■南京豆NAMENAME『やわらかさん、今日もお前を優しさで包む』
■藤一色『七転十倒』
■ゴセキカク『明けちまったな、夜。』
■オフワンズ企画公演『のでない』
■吉祥寺GORILLA『茶の間が水浸し』
2021年
■くべる『革命日記』
■むろちろ『ねえ神様、ちょっとお前、もうええて。』
■sleepwalk[スリープウォーク]Next GENERATIONS vol.1 × アクターズライフ〔ACTORS’ Life〕2021『メゾンムサシノ』
■オフワンズ『チンドル先生の愉快な授業』
■劇団競泳水着 6団体プロデュース「1つの部屋のいくつかの生活#3」参加作品『月にいるみたい』
2020年
■井田ゆいか企画 レントルミン 古民家公演『ワードローブ』
■Manhattan96 presents stayhome 一人芝居 at Theatre『全ての名もなき脇役たち』
■劇団藤一色 脚色公演 紫『デレラ~ クイーン・オブ・モンスターズ 〜』
■sleepwalk[スリープウォーク]×アクターズライフ〔ACTORS’ Life〕
「河西裕介」短編作品集 vol.1『人間賛歌』〈男〉チーム『アフタースクール』
2019年
■モミジノハナ『夏じゃなくてお前のせい』
■蒸気展望『遂道』
■南京豆NAMENAME『あいちゃんはイデオロギーの戦士』
■かまどキッチン 下北ウェーブ2019 参加作品『静物たち(躍動編)』
2018年
■かまどキッチン 下北ウェーブ2019 ワークインプログレス②『透過する情景』
■レティクル座『御釜怪奇譚』
■オフワンズ『リバティーサイドタウン』
2017年
■sleepwalk[スリープウォーク] ウィンタースクール2017 選抜対象者公演『ワンルーフ』
■20歳の国 花園プロジェクト2017 『花園BLUE』