ぎるばーとマップのリスト ~フォートナイトでマップ作ってます~UEFN勉強中
せっかくなので今も稼働しているマップを簡単に紹介していきたいと思います。
オススメのものから紹介していきます。
※オススメは頭に⭐️、新しいものには🆕を付けています。
⭐️チーム4種競技Ⅱ ~TETRATHLON2《Team》~[NewWeapon]
※UEFN
【2634-2257-8252】
4種競技Ⅱのチームバージョンです。人数によってはソロやデュオ・トリオも可能です。
普通にチームを選択してスタートすることもできますが
自動でチームを振り分けてくれる機能を搭載しました。
6チームモードと3チームモードを切り替えることができます。
人数によって使い分けてください。
ラウンド1がBoxFight
ラウンド2がFFA(C2のリスキーリールズorコロッサルコロシアム)
ラウンド3がZoneWars
ラウンド4にLateGame(レイジーレイクでの降下型のゾーンウォーズ)を戦うマップです。
全16戦。2〜16名(※3人×6チームの18名を想定して制作したのですが、フォトナの設定側に最大18名というのが無かったため仕方なく16にしてます。)
⭐️スピーディ5種競技 (1v1)~Speedy PENTATHLON~
※UEFN
【5652-2905-0071】
5つの種目 (BOX→FFA→ZONEWARS→BuildFight→LateGame)の連続タイマン勝負です。
本当に強いのはどちらか?ライバルと勝負をつけましょう
4種競技シリーズ(派生のOldMapsとShallWeも含むと7作品)の最初の島です。(UEFNで作り直したりスピーディなスタイルに変更したりで当時の面影はほぼ残ってないですが。。)
この島で特に必要もなかったのにティルテッドタワーズを作ったのが始まりですね。
⭐️ソロ4種競技 ~TETRATHLON 《Solo》~
【6174-7977-0943】
最大12人までプレイできる4種競技です。
(BOX→FFA→ZONEWARS→LATEGAME)を4周の全16戦です。
武器はOG環境のものです。
⭐️チーム4種競技 ~TETRATHLON《Team》~
【4518-1885-9117】
4種競技でチーム戦ができるようになりました。
最大20名まで参加できます。
武器はOG環境のものです。
⭐️ソロ4種競技Ⅱ ~TETRATHLON2~
※UEFN
【4915-1233-9054】
ラウンド1がBoxFight
ラウンド2がFFA(C2のリスキーリールズorコロッサルコロシアム)
ラウンド3がZoneWars
ラウンド4にLateGame(レイジーレイクでの降下型のゾーンウォーズ)を戦うマップです。
全16戦。2〜12名
過去にも公開したもの(パート1)がありますがその第2段です。
⭐️Old Maps ZoneWars
【9753-3895-0096】
クリエ1.0でスラーピー・スワンプ、ミスティ・メドウズ、グリーシー・グローブ、ティルテッド・タワーズ、リスキー・リールズ、リテイル・ローを再現しました。
降下型のゾーンウォーズのマップです。
最大15名。
ラウンド1・・ミスティメドウズ
ラウンド2・・スラーピースワンプ
ラウンド3・・リテイルロー
ラウンド4・・ティルテッドタワーズ
ラウンド5・・グリーシーグローブ
ラウンド6・・リスキーリールズ
を3周全18ラウンド戦います。
※2023年7月末。TikTokでバズった!少しは利用者増えてくれたら嬉しいですね
武器はOG環境のものです。
昨年秋にバズったツイート
2023.07.29にバズったTikTok動画
⭐️Old Maps ZoneWars(Duo)
【5152-2984-6577】
Old Maps ZoneWarsのDuo版です。最大20人10チームまで可能です。
ラウンド1・・ミスティメドウズ
ラウンド2・・スラーピースワンプ
ラウンド3・・リテイルロー
ラウンド4・・ティルテッドタワーズ
ラウンド5・・グリーシーグローブ
ラウンド6・・リスキーリールズ
を3周全18ラウンド戦います。
※2023/12/3 チーム選択が可能になりました。
※武器は現環境のものです。
⭐️🆕GIL 1v1 BuildFight!!
※UEFN
【2157-3276-0745】
作り方教えてたら自分も作りたくなって。。。サクッと作りました。
二人用です。
※ 勝つ度に武器が弱くなっていくモードを追加(2023.07.25)
※武器を元に戻すためにリセット機能(次のラウンドへ)と、あと負けた場合は逆に武器が強くなる設定を追加。(2023.07.26)
※スタート時に青武器から始まるように設定(2023.07.28)
※2023/11 UEFN化。スローモーション機能追加
バズったTikTokの動画。
⭐️Penguin Island🐧🐧🐧
※UEFN
【7202-3386-7856】
仕様
・プレイ人数:最大10人
・ペンギンに変身して滑るステージとアスレステージでコインを集めながらゴールを目指そう。
最終目標は全100枚のコインを集めることです🌟
100枚集めるタイムを競ってくれたら最高です
詳細
コインには三種類あります
ブロンズコイン→1Pt
シルバーコイン→3Pt
ゴールドコイン→5Pt
ゴール→10Pt
※特別ルール→100枚のコインを全部集めると各自のタイマーが止まります
⭐️Penguin Island🐧🐧🐧For Fallguys
※UEFN
【3334-5107-6417】
仕様
・プレイ人数:最大10人
・ペンギンに変身せずフォールガイズのキャラクターでコインを集めながらゴールを目指そう。
最終目標は全100枚のコインを集めることです🌟
100枚集めるタイムを競ってくれたら最高です
詳細
コインには三種類あります
ブロンズコイン→1Pt
シルバーコイン→3Pt
ゴールドコイン→5Pt
ゴール→10Pt
※特別ルール→100枚のコインを全部集めると各自のタイマーが止まります
⭐️Shall We “ZONEWARS”?《SOLO》
【7374-3019-1015】
存分にゾーンウォーズを楽しめるマップです。
最大16名。
メインは1方向に進むタイプですが数ラウンド毎に最終安地移動タイプのエンドゾーンになります。
あと、やられても観戦のみではなく乱戦場で戦えます。
武器は現環境のものです。
Shall We “ZONEWARS”?《Team》
【9547-0980-5912】
Shall We “ZONEWARS”?《SOLO》のチーム戦バージョンです。
スタート地点がランダムなのはこちらも変わらないので、まずは味方と合流する?
武器は現環境のものです。
⭐️🆕GIL STUDIO[対面強化]
※UEFN
【5992-8528-2814】
1v1のボックスファイト・建バト・FFAと2v2のボックスとFFAを同時進行で利用可能。
1v1ボックスには4×4×2・2×2×2・3×1×1・2×1×1の4種類があります。
建バトに、武器が『勝ったら弱くなり負けたら強くなる』モード搭載しました!!
2×1×1のBoxで一枚の壁を取り合うなんてのはすごく練習になるんじゃないかと思います。
人数は集まったけどやりたいことがバラバラなときにちょうどいいマップです。
フリービルド用のスペースや編集練習コースも有り、I.O.ガードと闘う場所もあるので1人の時もぜひご利用ください。
1~16人用
2023/12 UEFN化
2024/01 神視点観戦モード追加
GIL FFA World (1v1)
※UEFN
【2217-5003-3352】
uefnを使って1v1のffaマップを作ってみました。
戦闘エリアはウィーピングウッズ風のロッジとスラッピーショアの工場です。
最大プレイ人数:2人
20ラウンド
武器は現環境のものです。
GIL RUMBLE 🔴RED vs BLUE🔵
【7400-4200-6235】
乱戦マップを作ってみました。
コインを貯めて武器を強くして勝利を目指しましょう!!
Team Box Fight[裏切り部屋]
※UEFN
【9189-0000-9704】
最大8名4v4のボックスファイトです。
普通と大きく異なる部分はゲーム中にチーム変更(1ラウンドのみか完全に移籍するか選べます)ができるところです。
武器変更も毎ラウンド開始時に可能。
6人以上になると戦闘エリアが広くなります。
武器は現環境のものです。
※武器をランダムにした場合は過去の主要な武器がランダムで出ます
※2024/7 UEFN化に伴いラウンド制からスピーディタイプに変更しました
4v4v4v4 ENDZONE
【5502-7108-2390】
安地移動キツめのゾーンウォーズです。
4チームで戦います。
初めてチームを選択しそれを次のラウンド以降にも反映させる!ということを初めて行ったマップです。
武器は過去の全部からランダムです。
CALDERA ZoneWars・ラウンド制
※UEFN
【4958-7662-0084】
かなり前に作ったマップでしたがUEFN化しました。
地形をいじって音楽を足してます。
降下型のゾーンウォーズです。
昔あったレイトゲームのようなものを作りたくて作ったのですが、レイトゲームならこんなに建物いらなかったなって思います。
武器は過去の全部からランダムです。
Box PvP(1v1&team)(respawn)
※UEFN
【6564-3889-0217】
あまり見かけない5チームのボックスファイトマップでリスポーン制です。
途中でチーム変更もできます。
リスポーン制のボックスファイトで且つ3人以上で戦えるマップってないな
と思い製作。
初めて仕掛けを頑張った記念すべき作品です。
※2024/07 UEFN化
※古い動画なので今見るとだいぶ違いますね。
チームは最初から分かれています。
PRACTICE [AIM & EDIT](エイム&編集)
※UEFN
【9833-2101-7727】
合計だと一番使われてるエイム練習と編集練習のマップです。
僕のマップ製作はここから始まりました。
自分の練習場所を作りたい!というところからスタート。
途中から、公開したいという気持ちが現れフレンドからのこういうマップやりたいっていう要望だったりで気がつけば20個以上のマップを公開するに至りました。
今でも足したり修正したりいろいろいじっています。
※2024/08 UEFN化
※動画が古いので今と異なる部分もかなりあります。