
初めてのサッカー英語教室開催!
英語でサッカーを教えて、みんなの最高の子育てを支援したいHiroです!
3連休の初日、(自分の子供たちにですが)初めて英語でSoccer教室を開催しました。
子供たちの反応は意外なものでした。
7歳の長女は
「楽しい!」「もっとやりたい!」
5歳の次女は
「わかんない。」「いやだ」
3歳の長男は泣きっぱなし。
「自分の母国語をしっかり習得した上で、第二言語を習得した方が良さそう。」という事も言われていたりするので、それが如実に表れたのかなとも感じます。
私自身は
「思ったより英語で説明出来た!」というある程度の手ごたえと
「基礎的な英語がやはり分からない・・・」と反省点もありました。
特に分からなかったのが、ストレッチの部分。
ウォーミングアップを始めるよー。などは簡単なのですが、
膝を曲げて、伸ばしてー
等はさっぱり分かりませんでした。
調べてみると。
Flexion and extension of the knee
らしいです。
というわけで、準備運動や、ストレッチの英語を勉強しなおす必要がありそうですね。
早速調べたところ、下記の動画が良さそう!
明日から早速勉強します!
1年後に英語サッカー教室を開くぞ!
夢への一歩を着実に少しずつ!