様々なちりめん生地を試してみました 1 つまみ細工の東京クラフト 2023年9月18日 20:17 試したのはこの3種類。下から現代縮緬(レーヨン)、激安縮緬ハギレ、八掛(着物)の縮緬生地 アップ 同じくアップ こちらは目が細かくて分かりにくいですがアップ で、同じサイズに切って… 上がカットしたままの生地。下が水を吸わせたところ。真ん中の生地の縮み方がすごいので、でんぷん糊大丈夫かなと不安になりつつ、作業 赤はいつも使ってるので省きまして、現代の縮緬生地だけをつまんでみました。この時点ですでに黄色い縮緬はちょっと縮んでるんですが、画像だとちょっとわかりにくいかな…くらい 糊を取って解いたところ。真っ直ぐには戻らないけれど、サイズは90%くらい維持できてるみたい。 もったいないので姫菊にしました😊つまんで葺いて…の作業で感じたのが、「生地が硬い」ということでした。ふんわり…とはいかないので、どちらかというと初心者さん用でしょうか。 その後…一枚ずつ、丸つまみにして糊につけておくと、やっぱり黄色い生地の方が縮みますね。作る時に気をつけないといけなそうです。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #つまみ細工 #盆栽町つまみ細工教室 #縮緬 1