![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8810300/rectangle_large_type_2_2296bee42fa3cd489e793586a8b206d8.jpg?width=1200)
【く】X'masなんていらないくらい 日々が愛のかたまり «50の音と歌詞と»
ときめいたり、はっとしたり。そんな歌詞を切り取る『50の音の歌詞』シリーズ。今日は【く】。
X'masなんていらないくらい
日々が愛のかたまり
曲:愛のかたまり
歌:KinKi Kids
作詞:堂本剛
作曲:堂本光一
発売:2001年11月14日
***
KinKi Kidsの二人が共作した曲です。「X'masなんていらないくらい 日々が愛のかたまり」。なんて強いパワーワードなんだろう。こんなに美しく重たい愛の歌を、わたしは他に聞いたことがない。
曲の頭から、愛がすごい。
心配性すぎなあなたは
電車に乗せるのを嫌がる
わたしが初めてこの曲を聞いた高校生のときで、毎日40分ひとりで電車に乗って学校に通っていたので「何を、言っているの……?」と大変驚きました。そんな価値観が世の中にあるのかと。
曲全体を通して愛が重たいんです。すごく、重たいんです。一歩間違うと、ものすごくうざいカップルの歌になりそうなのに、きれいな作品としてまとめて「こんなふうになりたい」とさえ思わせるKinki Kidsの世界観よ。(もちろんわたしもそんな世界観に魅了された一人なのですが。)
付き合いたての彼氏に「この曲が好きなの」と伝えるのは少し勇気がいりそうですが、こんな関係に憧れる女性は多いんじゃないかなあと30歳を超えたわたしは思うのです。
もうすぐクリスマスですね。
歌詞全文はこちらから。
いいなと思ったら応援しよう!
![トモイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6864812/profile_bde83cc958ed0606ef80b7de9720db45.jpg?width=600&crop=1:1,smart)