見出し画像

Art of Fighters名古屋公演、やるぞ!

お世話になっております。
タイトルの通り、日付変わって本日2月9日はイタリアのハードコアヒーローAoFの来日公演名古屋場所を開催します!

あれもこれもと欲張った結果、14時から22時までの長丁場になりました!

今までAoFの来日は何度かあったものの、東京や大阪のみで名古屋はありませんでした。
が、今回初来名をVANQUISHが担当させてもらえることになりまして、大変光栄であります!

初めて海外ゲスト公演をオーガナイズするということで、普段以上に気持ちを込めてこだわって企画しました。

名古屋でハードコアアーティスト来日公演をやるなら、名古屋でハードコアをやり続けてきた人達にしっかり筋も通したいし、名古屋の自慢のエンタメ性も重視したい。

という思いからお声がけさせていただいたのが今回の関係者のみなさまです。

やはり名古屋のハードコア勢で自分が義を重んじるべき仲間としてbaruAKamosukeは外せないところでありました。
2人には世話になってるし、なによりもブレることなく現役で前線にいるという部分がかなり強いスーパーパーティ野郎達!

πLは古からのAoFファンで、忘れられがちだけどちゃんとハードコアDJでありクリエイターなので漏れなくオファーしました!
本人も名古屋でハードコアパーティやりたがってたりするので今回のでいい刺激になればいいなと思ったし、県内外の人達にπLのハードコアの姿を見てほしいなと思ってます!

VANQUISHクルーの中から今回はBohkunryuだけ単体で一枠DJやってもらうんですが、BohkunryuもAoFやハードコアが大好きな男なので単体で好き放題やれる方がテンション上がるっしょ!という考えです。
これはもう普段から大変お世話になってる恩返しのつもりでもあります!

MATANICELL*は今の名古屋のハードサウンドシーンには欠かせない必須の存在なので声をかけました!
この2人もまた超パーティ野郎共で、どのパーティにもいてほしい、いないと物足りない麻薬的なポスト!
あらゆる場面でカマしてくれると思いますし、そうであってほしいと願っています。

そして今回は北海道からRoughSketchパイセン、大阪からmerupoニキ、東京からOFFt氏とVespiner氏をお呼びしました!

今回AoFの話を持ちかけてくれたのがRoughSketchさんでして、お陰様でAoF初来名を果たすことができます!超感謝!
色々と窓口になっていただいたりとお世話になったし、日本を代表するハードコアアーティストとしてAoF初来名の場に立ち会ってもらわないとダメでしょ!ってことでお呼びしました。

meurpoニキ、OFFt氏、Vespiner氏は東京・大阪の公演のオーガナイザーで、ツアー最終日は全オーガナイザー揃っちゃおうよ!ってことでお声がけしました!

自分がAoFの立場だったら…と考えた時に、ツアーで周った各地の関係者やお客さんが最終日に皆集まってくれたら超嬉しいかも!と思いまして、じゃあ全員名古屋きてください!という感じで半ば強制的に召集をかけさせていただいてます(ニンマリ

そして忘れちゃいけないのが名古屋自慢の演出勢
個人的に名古屋で最強だと思うVJのasaZyさんはマッピングができる方でして、過去にご一緒させていただいた現場では毎回感動させられました。
マッピングVJ、他ではなかなか無くないですか?
ここぞというパーティでは絶対にお願いしたいし、おすすめしたいVJの方です!

同じくここぞというところで必ずお願いしている照明のTaberさん!
照明名義のFLASHBACKさんとしてMATANIとのコンビ F&M L-Projectで演出にお力添えいただきます!
今や最強の照明演出としてあちこちに引っ張りだこ!
毎回進化しまくっている演出から本気度が伝わってくるし、照明がオペレーションされている現場は感動を全身で味わうことが出来ます!

今回はasaZyさんのマッピングVJとF&M L-Projectの最強ライティングで視覚効果もどこよりも最強になります!
これこそが今の名古屋でやれる最高の演出!というのをお届けします!彼らが!

しかも会場がaboutさんというのもミソなんです!
aboutさんは店内が比較的暗めでVJや照明がバッチバチに映える場所です。
休めるスペースもあるし、遊び方のバランスが取りやすい環境になってます。
音も良いので今回の演出効果も相まって没入感がエグいと思います!
名古屋のアングラなパーティは大体aboutさんでやっていてハードコアのパーティもそのうちのひとつとして僕のイメージにはあって、じゃあハードコアアーティストの公演やるならaboutしかないっしょ!っていう、即断即決でした!
そこも僕なりのハードコアへの筋の通し方のひとつであります。
普段からハードコアのDJをやっている面々は本領発揮しやすい環境だと思います!

そしてそんな最強の環境でお送りするパーティの思い出を メディアに残してくれるのがウサビッチことDJ Hayatoです!
本人もDJをやっていて、だからこそDJ視点のセンスをもってシャッターが切れるという強み!
今回はブースに定点カメラを置いて動画も残してくれるようです!
手持ちのカメラでも動画撮ったりしてくれると思います!
思い出たくさん残そう!

ということで想いが昂りすぎて勢いに任せてだだだーっと書いたので色々めちゃくちゃなんですが、今回のパーティをどんな気持ちを込めて企画したのかという内容でした。

AoFファンやハードコア好きはもちろん来てほしいと思いますし、単純にパーティが好き!とか、おもろいことが好き!みたいな人には特に来てほしいと思ってます!
出演者の音楽性やパフォーマンスが最強なのは保証します!
が、なにより皆の人間性が最高なので!
そこめっちゃ重視してオファーしてます!
そこを体感してください!(どうやって?)
蛇足ですが最後は自分がキッチリ締めのDJやります!
あとついでに個人的な野望を言うと、今回の名古屋公演めちゃくちゃ盛り上げてもっと名古屋に海外アーティストが来る環境作りたいと思ってます!
じゃ、そんな感じで!よろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!