
Photo by
akarisakasu
【IT】IPアドレスの基礎知識(IPv4)
皆さま
こんにちは
今日は、メンバーにIPアドレスについて説明した際の
ポイントついてまとめとなります。
※今回は、IPv4についてグローバルIP、プライベートIP、ローカルIPなのか
を絞ったポイントなります。
今回の内容
1.グローバルIPアドレス
2.プライベートIPアドレス
3.ローカルループバックIPアドレス
4.その他
1.グローバルIPアドレス
インターネットで利用される際にプロバイダーから払い出されるIPアドレスとなります。
範囲は、以下となります。

2.プライベートIPアドレス
自宅や会社の内部で設定するIPアドレスとなります。
DCHPサーバで自動で割り当てたり、手動で割り当てて使用します。

3.ローカルループバックIPアドレス
デバイス(PC、サーバ)の自分自身に割り当てられるIPアドレスです。
「localhost」や「127.0.0.1」となります。
4.その他
今回、開発系SEの方々に説明しましたが、
業務で使わないのか理解されている方が見えませんでした。
忘備録として記載します。
では