![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87359503/rectangle_large_type_2_6eaa0e4fffbe527f5b3b7f53512066d5.jpeg?width=1200)
TO BE OR NOT、YOU ONLY LIVE TWICE
1967年は忙しい。
武満徹さんが「ノヴェンバー・ステップス」をニューヨークで初演した年であり、不肖わたくしめがこの世に生を受けた年でもあります。
以前にも書かせて頂きました。
加えて、この有名なボンド映画「007は2度死ぬ」も1967年のものでありました。
しかし"You only live twice"とは。
生は一度、
ではなく
二度。
だけ、と言ったら一度ではなく
実は、二度。
生と死で、2回ある、と言った所でしょうか。
でもそれだと
ハムレット以来の悩みは続きます。
ああ。
生
との間に「境界」を挟んで
死じゃなくて
非生を置く。
如何でしょう。
流石のMI6も
そこまでは、分からなかったかもしれませんが、
しかし。
この年に、
1967年に、
日本を舞台にしたボンド映画を撮ったところは、
流石。
大英帝国。
偉大なる帝国。
女王の御冥福をお祈り申し上げます。
。。。
いやしかし。
このスコットランドの名優は、本当に格好が良い。
中々本当にカッコいい。