
Photo by
brandkojo
台本に書くチェックマークの参考書
今回はピンポイントで声優になりたいと思っている方々に向けてのお話でございます。
台本に書くチェックマークの参考書のご紹介←長い
私が学生のころにバイブルとして使っていて。何なら上手く出来ないからって壁に投げつけて真っ二つに破れて。全身鳥肌たって『なんてことしてしまったんだ』と本に近寄り、そっとカバーに戻し冷静になった参考書。は、これだぁぁぁぁ!!!!!!
きみも声優になれる!! 著:神谷 明 ※敬称略
同世代の友人に聞いた所、やっぱり皆持っていました!!!養成所にもまだいけない状況は「他に後れを取っている」という焦りばかり生み出すもので。私が学生の頃もそんな風に思ってましたから、これを使って声優になるための勉強してました。
もしかしたら、本当にもしかしたら。神谷明さんをご存じない若い方がいらっしゃるかもしれませんが。私の中では、シティーハンターの冴羽獠とYAWARA!!の風祭さんと名探偵コナンのおっちゃんといえばです。
直近でしたら、ノイタミナ枠「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」にて仲本長介役にて声の出演をされるそうです。2020/5/2の段階ではコロナの影響で2話までしか放送されていませんが。いや、富豪刑事面白いですね、私アニメ好きなんですよ。
私がnoteに上げている「台本に赤ペン入れた画像」ですが、こちらの本で紹介されているチェック方法をテライバージョンにアレンジしたものになります。偉大なる大先輩からの教えを、私なりに繋いていきたいなぁと。
そーいう事でございました。恐縮です。